MENU

池田レイラ/スッキリ受験企画 本番まで残り20日、偏差値の差は埋められる?志望校の試験日&合格発表日はいつ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
池田レイラ

レイラちゃんの受験本番まで、いよいよ残り20日と迫ってきました。

偏差値は現在42、志望校の総合芸術高校の偏差値は52、その差10ポイントを残りわずかの日にちで一気に埋めることが出来るのか?

今回は、宇部のパワフルおばあちゃんが上京!

レイラちゃんに

「パジャマのままでみっともない!早く着替えなさい!」

お父さんには、何かの請求書を見て、

「早く払いなさい!」とか、

「どうして、お金がないのに何でテレビを点けっぱなし?」

等など、言いたい放題のおばあちゃんです。

最後に意外な結末が…

目次

都立総合芸術高校の試験日&合格発表日はいつ?

レイラちゃんの志望校は、人気の高い「都立総合芸術高校」

一般試験日に関しては、2月21日(金)・22日(土)となっているので、既に終了しています。

合格発表は、3月2日(月)午前9時ということです。

番組の第9話は3月13日(金)となっており、合格発表が終わってから11日後ということになります。

今はSNSの時代ですから、もしかしたらどこからか合否の情報が漏れてくるかもしれませんね…

レイラちゃんがちょっと弱気に?

レイラちゃんに異変?

不安とプレッシャーのせいなのか、全く元気がない。

そこで、スタッフがレイラちゃんを元気づけようと、宇部のおばあちゃんを2泊3日で呼びました。

前回の放送でもありましたが、今回もおばあちゃんが勉強中にピッタリ張り付いてしまいます。

そして、一緒にアパートに止まるかと思いきや、家が汚いので泊まりたくないということで、近くの宿へ。

朝は、10時に登場して、レイラちゃんを励ましに来ます。

しかし、父親の不安定な仕事に、中学生から働いているレイラちゃんの事が心配でたまらないおばあちゃん

もっと子供らしい普通の生活をしてもらいたいというのが、おばあちゃんの本当の気持ちだそうです。

可愛くてしょうがないレイラちゃんを宇部に呼んで、おばあちゃんとしては出来れば学校も宇部で通ってもらいたい…

おばあちゃんは、いつもそう思っているそうです。

そして、午後は一緒に買い物へ。

おばあちゃんに、新しい文房具一式と、風邪を引かないようにダウンコートを買ってもらいました。

あっという間に2泊3日は過ぎ、おばあちゃんは明日の朝には帰ります。

おばあちゃんの考え方が変わった?

次の日の朝、レイラちゃんの登校前、おばあちゃんが宇部に帰る前にレイラちゃんに会いに来ました。

「レイラに話がある」と言い、おばあちゃんの口から突然出た言葉は…

「これまで何度も山口で暮らすようにと言っていたが、これからはもう二度と言わない事にする」

という。

一体何が?

実は、この2泊3日のあいだ、レイラちゃんと話をした時に、

「今、自分が出来ることは、今の仕事をすること

高校になって、新しいことが出来れば、また違うことを挑戦したいから、宇部に帰るのは一時待ってね」

と、言われたとのことです。

孫の方がしっかりした考えを持っているので、びっくりしたというおばあちゃんでした。

また、昨日の買物中に2組のお客さんに声をかけられた時にも、

「写真撮らせて下さい。」と言われたレイラちゃんは、ニコニコして一緒に写真に写ったり、

お店に入っても自分よりもニコニコして「ありがとうございました」というレイラちゃんをみて、すごく成長した。

と、おばあちゃんは凄く感心したそうです。

今まで勉強もしないで何をしていたんだろうと思っていたのですが、他のお子さんよりも凄く社会勉強をしているのかなと、レイラちゃんの事を見る目が変わった。

ということで、昨日ホテルに帰って涙が出たというおばあちゃん

あの子の気持ちも考えずに、余計なことばかり言ってたな~と自己嫌悪で反省したそうです。

「これからはずっと見守るだけにしよう。」

「自分が思っていた以上に、レイラちゃんは人とのふれあいを大切にする大人になった事がわかった。」

と、これまでレイラちゃんに対して思っていた考えが変わったそうです。

おばあちゃんが上京してきたことに関して、聞かれたレイラちゃんは

「うるさかったけど、心配してくれる気持ちはひしひしと伝わったし、安心をさせたいと思った。」

ということで、おばあちゃんを安心させるためにも、勉強をもっと頑張ろうと、今日も遅くまで机に向かうレイラちゃんでした。

レイラちゃんの受験企画の振り返り

本命の総合芸術高校の受験まで、残り10日

これまで170日間密着してきた、レイラちゃんの半年に渡る奮闘ぶりを振り返ってみます。

密着開始は、2019年の9月7日

テレビで見かけた時は、おかっぱ頭のレイラちゃん、今回カメラの前に現れたレイラちゃんは、髪を少し伸ばして大人っぽくなっていました。

机の中にはヘアオイルやパックなどの美容グッズがいっぱい…

都内の賃貸アパートに、7年前から離婚した父親との二人暮らしで、掃除や料理はお父さんの仕事です。

レイラちゃんは、極力立ちたくないし歩きたくないし、寝ていたいという、超だらけた生活の怠け者

朝も8時過ぎには学校に行かなくてはならないけど、7時30分になってもまだ布団の中

20分後の7時50分になってもまだ寝ているので、お父さんはついにブチギレ

これまでまともに勉強をしたことがないレイラちゃん

5科目で、英語の3を除くと、他はすべて2という成績

1に近い2と、2に近い3しかないという成績

学校内の実力試験の成績は、何と「115人中の101位」という成績です。

そこで、受験のエキスパート「宝田亮佑」さんと、合格の女神「伊藤珠美」先生が登場。

平日は学校が終わってから4時間と、土曜日も芸能の仕事がなければ4時間と、合計24時間の勉強が始まりました。

しかし、あまりやる気のないレイラちゃんは、伊藤先生との授業中には、眠くてまぶたが重そう…

先生がいない日は、勉強もせずに寝ているし、他の日も、勉強をするふりして携帯をいじっているのをみて、お父さんに本気で怒られるレイラちゃん

「勉強の時は、スマホを部屋から出す。」のが池田家のルール

誘惑に負け、こっそりスマホを見ていたのが、お父さんにバレました…

これを聞いた宝田さんからの提案は

「自習環境として、個別教室で勉強すること」

でした。

勉強をしている生徒が大勢いる環境に来ることで、勉強のモチベーションを高めるというのが宝田さんからの狙いです。

個別教室に来て、自分より頑張る生徒が気になるレイラちゃん。

翌日教室に来たレイラちゃんは、取り敢えず10時までは頑張ると宣言。

これまでとは、明らかに違う態度で黙々と机に向かうレイラちゃんです。

この日から、塾にいる時間がどんどん長くなっていきます。

夜9時以降も塾に残るのは当たり前になってきます。

食事をするのも塾の机。

塾に来るようになって、他の子が圧倒的に机に向かっている時間が長いことを知り、自分の甘さにも気が付いたというレイラちゃん。

今や、家にいるよりも塾にいる時間の方が長いと言います。

宝田さんによると、「お父さんも一緒に何かに取り組む、率先して頑張る姿を見せることで、レイラちゃんのモチベーションも上がる」

此処から先は、下記に書いています。

志望校と受験企画、最初の模試の結果

レイラちゃんの志望校は、都立総合芸術高校です。

都立の中で唯一の芸術高校でありながら、高校人気ランキングは都内2位の大人気校

倍率は、都立の平均が「1.44倍」に対して、都立総合芸術高校は「2.75倍」

レイラちゃんの偏差値は10月の時点で「39」、都立総合芸術高校の偏差値は「52」と「13ポイント」の差

2019年11月3日、本番まで110日の時点で、都立の模試が行われました。

点数の配分は、国語・数学・英語・社会・理科の5科目各100点で、合計500点満点

皆んなで模試の結果を確認…

見たくなさそうなレイラちゃん…

レイラちゃんの偏差値は3ポイントアップし「42」へ

科目前回今回
国語46点61点
数学30点34点
英語24点40点
社会47点32点
理科21点30点
合計168点197点

中でも、国語の偏差値は「53」へアップ

宝田さんに、「この成績を見てまだまだ点数を取りたいかどう思うか」と聞かれ

「まだまだ点数を取りたいと思う。」と答えたレイラちゃん

宝田さんからは、

「その気持が芽生えてきたなら、ちょっとずつ受験生になってきている」

と褒められたレイラちゃんです。

そして、あることが迫ってきます。

それは、併願校の受験本番

これに関しても、下記で書いています。

そして、暮れも押し迫った2019年12月26日、レイラちゃんが出かけた先は、合宿…

こちらに関しては、下記で書いています。

まとめ

今回は、不安とプレッシャーで元気がなくなっていたレイラちゃんを元気づけるために、スタップが宇部のおばあちゃんを呼んだという内容でした。

これまでは、ほんの子供と思い、いつも叱ってばかりのおばあちゃんでしたが、レイラちゃんが発した言葉やファンに対する態度で、すっかりレイラちゃんに対する見方が変わってしまいました。

親に不安定な仕事や、仕事をしているせいで子供らしい生活も出来ず可愛そうだと思っていましたが、普通の子供よりも社会生活が多い分、すっかり大人っぽく変わっているレイラちゃんを見てびっくりしたおばあちゃんは、安心して宇部に帰っていきました。

レイラちゃんは、都立入試まで残り残り10日間と、いよいよ大詰めを迎えています。

果たして、偏差値10ポイントの差は埋められるのか?

これから最終日まで、本当に目が離せなくなってきました。

「スッキリ企画第9話目 併願校2校目はどこ?」はコチラ

「スッキリ受験最終話 受験結果は合格?不合格?」はコチラ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次