MENU

孤独のグルメに川崎市中原区・武蔵小杉/元住吉の粥菜坊登場?オススメは豚肉腸粉と雲呑麺?

当ページのリンクには広告が含まれています。
孤独のグルメ 粥菜坊

※2022年12月9日(金)に放送されるのはこの店ではではないかと、予想して書いています。
※放送後に、追記します。

放映後に【追記】しました。

テレビ東京の深夜の人気番組と言えば、直ぐに頭に浮かぶのが俳優の松重豊さんが主演を務める「孤独のグルメ」。

2022年12月9日(金)放送の「孤独のグルメ」は、予告編から考えて、神奈川県川崎市中原区にある「粥菜坊(かゆなぼう)」と予想します。

ということで、こちらでは「粥菜坊(かゆなぼう)」の情報について記載します。

また、最初にゴローさんが商談に出かけた場所「スナック幸」の情報も記載します。

目次

神奈川県川崎市中原区の粥菜坊(かゆなぼう)が舞台?

まず、「粥菜坊(かゆなぼう)」がどこにあるか調べてみました。

下記は、「粥菜坊(かゆなぼう)」の住所や営業時間などの情報になります。

  • 店名:広東料理 粥菜坊(かゆなぼう)
  • 住所:〒211-0064 神奈川県川崎市中原区今井南町4-12
  • 営業時間:火曜日・水曜日・金曜日/11時30分~14時00分、18時00分~21時00分
  • 定休日:月曜日、木曜日
  • 最寄り駅:東急東横線「武蔵小杉駅」南口より徒歩7分、武蔵小杉駅から567m
  • 予約可否:予約可
  • 支払い方法:カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可

地図は下記になります。

上の予告編に出てくる動画の一番最初と「5秒」「16秒」「22秒」あたりに、背景として掛け軸が出てきます。

下記の食べログには、同じ掛け軸の写真が投稿されています。

内装も同じですね。

ということで、2022年12月9日(金)放送のお店は、「粥菜坊(かゆなぼう)」だというのは間違いないでしょう。

神奈川県川崎市中原区のスナック幸について

こちらは、テレビ東京の公式HPの説明文でも名前は出ていたので、最初に商談に行ったお店は「スナック幸」で間違いないです。

「スナック幸」の住所や営業時間などの情報は、下記になります。

  • 店名:スナック幸
  • 住所:〒211-0025 神奈川県川崎市中原区木月3丁目9-28 1F
  • 営業時間:18時00分~0時00分
  • 定休日:毎日営業、正月三が日
  • 最寄り駅:東急東横線 元住吉駅より徒歩8分
  • 支払い方法:現金のみ

地図は下記になります。

こちらが、「スナック幸」の公式HPになります。

粥菜坊(かゆなぼう)の豚肉腸粉と雲呑麺

次に、メニューから調べてみます。

番組の予告で、「豚肉腸粉(ちょうふん)」と「雲呑麺(ワンタンメン)」が出てきます。

公式ホームページや食べログを見ると、しっかりメニューにのっています。

そして、下の食べログのメニュー写真の中にも、「豚肉腸粉(ちょうふん)」と「雲呑麺(ワンタンメン)」の文字や写真が見つかります。

メニューから考えても、「粥菜坊(かゆなぼう)」だというのは間違いないでしょう。

こちらが、「粥菜坊(かゆなぼう)」の公式HPになります。

粥菜坊(かゆなぼう)のメニューをチェック

画像からメニューの種類や価格を調べましたので、こちらに記載してみました。

  • はずせない5品
    ・豚肉腸粉 (ちょうふん):638円(税込)
    ・焼売の真実:528円(税込)
    ・牡蠣の中華お好み焼き:748円(税込)
    ・豚げた肉の豆鼓(トーチー)蒸し:748円(税込)
    ・新鮮海老の湯引き:1,058円(税込)
  • 広東粥&薬膳玄米粥
    ・肉片粥(豚肉粥):638円(税込)
    ・皮蛋痩肉粥(ピータン豚肉粥):748円(税込)
    ・滑鶏粥(鶏肉粥):638円(税込)
    ・冬菇滑鶏粥(椎茸鶏肉粥):748円(税込)
    ・鶏蛋菜粥(卵野菜粥):748円(税込)
    ・鮮蝦仁粥(えび粥):748円(税込)
    ・尤魚蝦仁粥(えびいか粥):748円(税込)
    ・帯子粥(ホタテ粥):748円(税込)
    ・海鮮及第粥(海鮮ミックス粥):748円(税込)
    ・螺肉粥(にし貝粥):748円(税込)
    ・紫菜叉焼粥(あおさ海苔チャーシュー粥):858円(税込)
    ・人参鶏粥(朝鮮人参粥):858円(税込)
    ・柴魚眉豆花生粥(干し鱈粥):858円(税込)
  • 肉類
    ・蒜香鶏(にんにくの香りの鶏唐揚げ)(塩味):473円(税込)
    ・蒜香腩肉(にんにくの香りの豚唐揚げ)(醤油味):495円(税込)
    ・白切鶏(広州風蒸し鶏):583円(税込)
    ・黒醋炆花腩(豚肉の黒酢角煮):858円(税込)
    ・蒜蓉炒花腩(皮付き豚バラ肉のにんにく炒め):858円(税込)
    ・時菜炒鶏頸肉(鶏せせりと野菜の炒め):968円(税込)
  • 野菜・海鮮類
    ・双果炒鶏丁(りんご、カシューナッツ、野菜と鶏肉の炒め):638円(税込)
    ・時菜炒鮮尤(いかと野菜の炒め):583円(税込)
    ・西蘭花炒帯子(ブロッコリーと帆立の炒め):583円(税込)
    ・包菜炒蝦子(キャベツの蝦子(海老のの卵)炒め):638円(税込)
    ・炒土豆絲(じゃがいもの沙茶醤/酸辣炒め)638円(税込)
    ・蒜茸炒蝦球(にんにくと海老の炒め):748円(税込)
    ・妙手炒青菜(青菜の炒め):693円(税込)
    ・洋葱炒蝦仁(海老と玉葱の炒め):748円(税込)
    ・干焼蝦碌(海老のチリソースかけ):748円(税込)
    ・麻婆豆腐(マーボー豆腐):693円(税込)
    ・鶏汁炒木耳(きくらげのチキン
    ・ソースうま煮):748円(税込)
    ・時菜炒海螺(にし貝と野菜の炒め):858円(税込)
    ・沙茶醤炒淮山片(なが芋の沙茶醤炒め):858円(税込)
    ・生熟蠔蒸肉餅(牡蠣の二重層蒸し):880円(税込)
    ・白灼蝦(新鮮海老の湯引き)リピート率NO.1:1056円(税込)
  • こだわり卵の卵料理
    ・皮蛋炒蛋(ピータンと卵の炒め):583円(税込)
    ・滑蛋肉類(肉と卵の炒め)/鶏肉か豚肉を選択:638円(税込)
    ・蝦球炒蛋(海老と卵の炒め):748円(税込)
  • 焼き餃子ご(注文は3個から)
    〇機械包み餃子
    ・海草餃子(海草と豚肉の餃子):3個 264円(税込)
    ・羽衣甘藍餃子(ケールと豚肉の餃子):3個 264円(税込)
    〇手包み餃子
    ・芹菜鶏肉餃子(セロリと鶏肉の餃子):3個 396円(税込)
    ・九王餃子(黄にらの餃子):3個 396円(税込)
    ・冬菇餃子(原木椎茸の餃子):3個 396円(税込)
    ・蒜苗餃子(にんにくの芽と豚肉の餃子):3個 396円(税込)
    ・香菜餃子(パクチーの餃子):3個 396円(税込)
    ・蘘荷餃子餃子(みょうがの餃子):3個 396円(税込) ※特別餃子あり
  • その他の餃子
    ・水餃子:8個 704円(税込)
    ・蒸し海老餃子:3個 528円(税込)
    ・揚げ餃子:5個 528円(税込)
    ・スープ餃子:638円(税込)
  • 点心類
    ・搾菜(「いけてる!」ザーサイ):330円(税込)
    ・皮蛋(ピータン):330円(税込)
    ・涼拌海蜇(中華くらげ):528円(税込)
    ・叉焼(チャーシュウ):528円(税込)
    ・香蘭万頭(パンダン風味のマントウ):3個 528円(税込)
    ・羅白糕(大根もち):2枚 528円(税込)
    ・海鮮巻(海鮮網目春巻き):4本 528円(税込)
    ・蓮藕春巻(れんこん春巻き):3本 638円(税込)
    ・韮菜鮮蝦春巻(にらと海老の春巻き):2本 528円(税込)
    ・鮮蝦芝士九黄春巻(黄にらと海老の春巻き):2本 638円(税込)
    ・干蒸焼売(しゅうまいの真実)特におすすめ:4個 528円(税込)
    ・猪肉腸粉(豚肉腸粉)当店一番人気!:638円(税込)
    ・香煎生蠔薄餅(牡蠣の中華お好み焼き):748円(税込)
    ・豉汁蒸骨坑肉(豚げた肉の豆豉蒸し):748円(税込)
  • 飯・麺・粉類
    ・叉焼炒飯(チャーシュウ
    ・チャーハン):748円(税込)
    ・蒜香鶏蛋炒飯(ガーリック
    ・卵チャーハン):858円(税込)
    ・蝦仁炒飯(海老チャーハン):858円(税込)
    ・炒辣飯(ピリ辛チャーハン):858円(税込)
    ・鹹魚炒飯(ハムユイ
    ・チャーハン)/自家製塩漬け魚の炒飯:858円(税込)
    ・榨西生菜炒飯(ザーサイレタスチャーハン):858円(税込)
    ・金華火腿炒飯(金華ハムのチャーハン):968円(税込)
    ・中華粽(中華ちまき)お持ち帰りにも最適:858円(税込)
    ・竹昇雲呑麺(竹昇麺を使った本気の雲呑麺):1,078円(税込)
    ・竹昇姜葱撈麺(ロウミン):748円(税込)
    ・蝦仁燴伊麺(海老入りイーミン):1,078円(税込)
    ・菜肉片炒米粉(肉野菜焼きビーフン):858円(税込)
    ・星州炒米粉(シンガポール
    ・ビーフン)/酸味あるカレー味:858円(税込)
    ・海鮮炒米粉(海鮮焼きビーフン):968円(税込)
    ・乾炒河粉(肉野菜焼きフォーフン):858円(税込)
    ・湯河粉(スープ
    ・フォーフン):858円(税込)
  • デザート
    ・杏仁豆腐の衝撃:528円(税込)
    ・エッグタルト:2個 528円(税込)
    ・中華カスタードまん:2個 528円(税込)
    ・タピオカドリンク:528円(税込)
    ・スノーアイス:528円(税込)
    ・ハスの実餡の胡麻団子:3個 528円(税込)
    ・亀ゼリー/仙草ゼリー日替わり:528円(税込)
    ・薬膳あんまん:528円(税込)
    ・黒ずくしの中華しるこ:528円(税込)

※メニュー内容・値段等、変更になる可能性があります。

【追記】粥菜坊(かゆなぼう)で大当たりでした!

神奈川県川崎市中原区「元住吉駅」

久しぶりにここをを訪れたゴローさんは、商店街の「ブレーメン通り」を抜けて、商談相手のママがいる「スナック幸」に向かいます。

中に入ると、昼間から陽気にママの幸代がカラオケを歌っていました。

酒をすすめられ下戸だと断わりますが、ノンアルコールだと言われ飲むゴローさん。

しかし、それはママの嘘で、本当のビールでした。

慌てたゴローさんでしたが、予想に反して商談はうまくいきます。

しかし、いい話があると投資の話をグイグイすすめられ、電話がかかってきたふりをして大慌てで逃げます。

いつものようにお腹が減ったゴローさんは商店街を歩いて良いお店がないかと探しまわります。

立ち止まってふと上を見ると、中華っぽい独特の字体の名前の看板があるお店を見つけます。

外から見ると工事中のようでしたが、中を覗くと営業中です。

お店の名前は「粥菜坊」。

見たことのないような名前がたくさん並んでいるメニューの中から選んだ料理は、「雲呑麺」「豚肉腸粉」と「朝鮮人参片ウーロン茶」。

米と豚が融合した「豚肉腸粉」を口に含むと、初めての食感に心躍るゴローさん。

あっという間に食べ終わり、運ばれてきたのは極細麺の本場の雲呑麺。

弾力のある麺を美味しそうにすすり、味変にすすめられた中国のお酢をつけて食べるとこれも満足。

しかし、お腹はまだまだ満足せず、追加で「朝鮮人参粥」と、見た目はチヂミっぽい「牡蠣の中華お好み焼き」も注文します。

いつものように、3人前ぐらい食べてしまいます。

今日もお腹いっぱいで大満足なゴローさんでした。

粥菜坊(かゆなぼうの評判はどうなの?

食べログなどの情報から、「粥菜坊(かゆなぼう)」の評判について調べてみました。

食べログの評価:3.74(2022年12月現在)

  • ご主人の人柄もいいし、味は評判通りでした。
  • お粥も焼き餃子も腸粉も全て美味しく、また来たい!
  • はずせない5品は、本当に外せない逸品でした。
  • 粥菜坊の一番人気メニュー、熱々もっちもち食感の豚肉腸粉は、ぷるんぷるんの食感が印象的で美味しい。
  • 食べログ百名店の香港粥は激ウマ
  • 粥や飲茶だけではなく、エッグタルトなどのデザートも美味しかった。
  • 焼売はびっくりするほどの肉々しさで、もちもちニュルニュルの豚肉腸粉は絶対に外せない料理。

粥菜坊(かゆなぼう)のツイッターでの評判

アップされている料理の写真を見ても、本当に美味しそうな料理ばかりですね。

評判通りのお店のようです。

まとめ

俳優の松重豊さんが主演を務める「孤独のグルメ」、2022年12月9日(金)に放映予定のシーズン10、第10話のロケ地を推測してみました。

番組公式の予告編と、ネットにある情報などを比較すると、神奈川県川崎市中原区にある「広東料理 粥菜坊(かゆなぼう)」ではないかと推測します。

ネット上での情報や、ツイッターなどに投稿された画像をチェックすると、評判通りの味で美味しいしサービスも良いという感想が多いように感じました。

また、「孤独のグルメ」は放送後1週間は「Tver」などでも視聴できます。

過去の「孤独のグルメ」を観たい場合、条件によっては無料で視聴できる動画配信サービスもあります。

下記にご紹介しますので、ご参考にしていただければ幸いです。

孤独のグルメが無料視聴できるオススメ動画配信サービス

下記の動画配信サービスを初めて利用する方は、無料お試しが利用できます。

また「孤独のグルメ」の動画配信は、追加料金がかからない見放題作品なので、この無料お試し期間を利用することで、期間内は無料での視聴ができることになります

U-NEXTで「孤独のグルメ」見放題

無料で見放題
別途課金なし
無料で見放題
U-NEXT1

新作投入が早い。無料お試し期間は31日間と長い。洋画/邦画・海外/韓流/国内ドラマ・アニメ等バラエティに富んでいる。毎月1,200ポイント付与(無料期間中は600pt)の定額プランで、有料新作映画・ドラマも2本~数本(料金による)の実質無料視聴が可能!

今日「U-NEXT」に登録すれば11月13日迄の無料視聴が可能!
タイトル孤独のグルメ
視聴可否(見放題作品)

2022年12月2日現在、「孤独のグルメ」は無料で見放題が可能!

料金月額2,189円(税込)
無料お試し有り/31日間
動画配信数見放題は30万本以上、レンタルは4万本以上(2024年12月12日時点)
付与ポイント/月1,200ポイント付与(1,200円相当)
※お試し期間中は600pt
登録デバイス数無制限
オフライン視聴
同時視聴別アカウントで最大4台
※同じアカウントで複数端末での同時視聴は、同一/別作品に関わらず不可

Huluで「孤独のグルメ」見放題

無料で見放題
別途課金なし
無料で見放題
hulu1

基本的に全作品見放題。洋画・海外ドラマ・オリジナル作品に強く、日テレ傘下なので邦画や日本のドラマ・バラエティ番組(特に日テレ作品)などの品揃えも多い。最大6人分のプロフィールを作成可能で、視聴履歴等を個別で管理出来る。 1アカウントにつき25本までダウンロード保存が可能。

今日「Hulu」に登録すれば 次の更新日は2025年11月14日
タイトル名孤独のグルメ
視聴可否(見放題作品)

2022年12月2日現在、「孤独のグルメ」は無料で見放題が可能!

料金1,026円(税込)/iTunes Store 決済:1,050円(税込)
無料お試し無し
動画配信数140,000本以上(2024年2月時点)
付与ポイント/月×
登録デバイス数無制限
オフライン視聴
同時視聴最大4台、同一作品最大2台
※一部作品制限あり
Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2022 h eg
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次