福岡のローカルフードとして「バナナマンのせっかくグルメ」「華大さんと千鳥くん」「長嶋一茂&石原良純いきなりやってみた!」「秘密のケンミンSHOW」など、数々のテレビ番組で紹介されてきた博多名物「鉄板焼肉」。
その「鉄板焼肉」を東京でも食べたいと考えている方に、オススメのお店をご紹介しています。
鉄板焼肉とは?
「鉄板焼肉」とは、豚のハラミ肉をたっぷりのニンニクと油で炒めて、そこにキャベツを加えて更に炒め、それを鉄板にのせて出される料理なので「鉄板焼肉」と言われます。
お店のテーブルには短い木の棒が置いてあり、ジュウジュウと温まっている鉄板の片側の下とテーブルの間に、その木の棒を挟んで置きます。
すると鉄板が傾き、斜めになった鉄板の下側に肉の脂が流れて集まります。
その脂の中に、お店特製の辛味噌を入れて混ぜたら、それをタレとして肉やキャベツに絡めて食べます。
ニンニクたっぷりの肉やキャベツにタレが絡んで、御飯のおかずにはピッタリの料理です。
経堂の鉄板焼肉「大当り」
「秘密のケンミンSHOW!」で紹介された福岡のソウルフード「鉄板焼肉」のお店「びっくり亭」、そこをオマージュしたと言われるお店が経堂になる「大当り」
「大当り」は、「出没!アド街ック天国」「Nスタ」「傑作選ぶらり途中下車の旅」「有吉ぃぃeeeee!」などでも紹介されている人気店です。
こちらは、公式のインスタグラムになります。
お店の概要は、こちら!
- 店名:鉄板焼肉 大当り 本店
- 住所:〒156-0052 東京都世田谷区経堂1丁目25-19 清照ビル1F
- 営業時間:11時30分~14時30分、18時00分~22時30分
- 定休日:年中無休
 年末年始12月30日から1月3日までは休み
- 支払い方法:カード不可
 電子マネー不可
 QRコード決済不可
- 最寄り駅:小田急線 経堂駅徒歩5分、経堂駅から287m
地図は下記になります。
主なメニューは、下記になります。
- 焼肉
 ・1人前:930円(税込)
 ・1人半前:1,330円(税込)
 ・2人前:1,770円(税込)
 ・3人前:2,660円(税込)
- めし(みそしる付)
 ・小:150円/昼めし:無料
 ・中:200円/昼めし:無料
 ・大:250円/昼めし:50円
 ・特盛:300円/昼めし:100円
- おすすめ
 ・酢もつ:400円(税込)
 ・枝豆:300円(税込)
 など
竹ノ塚の鉄板焼肉「どまんなか」
竹ノ塚駅東口から徒歩1分と、駅チカの便利な場所にある鉄板焼肉「どまんなか」。
テイクアウトだけでなく、出前/デリバリーにも対応しているので、外出が面倒くさいと感じた時にも博多のソウルフードを楽しめます。
こちらは公式サイト
お店の概要は、こちら!
- 店名:鉄板焼肉 どまんなか 本店
- 住所:〒121-0813 東京都足立区竹の塚1丁目40-10
- 営業時間:18時00分~3時00分、日曜営業
- 定休日:月曜日
- サービス料・チャージ:22時以降深夜料金10%
- 支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
 電子マネー可(Suicaなどの交通系電子マネー、iD、QUICPay)
- 最寄り駅:東武スカイツリーライン竹ノ塚駅東口から徒歩1分、竹ノ塚駅から107m
地図は下記になります。
主なメニューは、下記になります。
- 焼肉
 ・1人前:900円
 ・1人半前:1,300円
 ・2人前:1,700円
 ・3人前:2,550円
- めし(みそしる付)
 ・小:150円/昼めし:無料
 ・中:200円/昼めし:無料
 ・大:250円/昼めし:50円
 ・特盛:300円/昼めし:100円
- 一品
 ・肉ごぼ天うどん:880円
 ・ごぼ天うどん:730円
 ・ごまさば1,280:円
 ・とり天:580円
 ・まぐろぶつ:600円
 ・たこぶつ:600円
 ・にこみ:380円
 ・がつぽん:380円
※下記は税別の値段です!
その他多数のメニューあり
公式のインスタはこちら
新御茶ノ水の鉄板焼肉「無我夢中」
メニューは1種類しかなく、量を選ぶスタイルの鉄板焼肉専門のお店です。
支払いは、入り口そばの食券機での購入なので、現金のみになります。
お店の概要は、こちら!
- 店名:博多鉄板焼肉 無我夢中
- 住所:〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3丁目3-3 1F
- 営業時間:11時00分~14時30分、17時00分~21時30分
 土曜日/11時00分~14時30分
- 定休日:日曜日
- 支払い方法:カード不可
 電子マネー不可
 QRコード決済不可
- 最寄り駅:御茶ノ水駅駅から徒歩5分、新御茶ノ水駅から出口B3b、新御茶ノ水駅から182m
 三井住友海上駿河台ビル、三井住友海上新館、中央大学駿河台記念館、日本大学理学部方面
地図は下記になります。
主なメニューは、下記になります。
- 焼肉
 ・1人前(1枚):930円
 ・1人半前(1.5枚):1,330円
 ・2人前(2枚・ダブル):1,770円
 ・3人前(3枚・トリプル):2,660円
- ご飯
 ・ご飯 小:150円
 ・ご飯 中:200円
 ・ご飯 大:250円
 ・ご飯 特盛:300円
 ※ランチタイムは、ご飯サービス
- その他
 ・白菜キムチ:300円
 ・山芋キムチ:300円
その他、飲み物等
こちらは公式インスタ!
博多どんたく 亀戸店
こちらは、居酒屋「博多どんたく 亀戸店」
博多名物の「もつ鍋」などを楽しめるお店ですが、「鉄板焼肉」や「博多餃子」「博多うどん」も楽しめます。
お店の概要は、こちら!
- 店名:博多どんたく亀戸店
- 住所:〒136-0071 東京都江東区亀戸6丁目61-9 1F
- 営業時間:月~金曜日/17時00分~1時00分
 土曜日/12時00分~1時00分
 日・祝日/12時00分~23時00分
 祝前日/17時00分~1時00分
 (料理L.O. 1時間前 ドリンクL.O. 30分前)
 ※土、日、祝日はお昼から営業
- 定休日:年末年始(12月31日~1月2日)
- 支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
 電子マネー不可
- 最寄り駅:亀戸駅より徒歩1分、亀戸駅から91m
地図は下記になります。
主なメニューは、下記になります。
- 鉄板焼肉
 ・鉄板焼肉 (1人前):638円(税込)
 ・鉄板焼肉 (1.5人前):858円(税込)
- 名物和牛モツ鍋
 ・定番!ピリ辛味噌味 和牛モツ鍋(赤):1,408円(税込)
 ・あっさり塩味 和牛モツ鍋(金):
 ・明太もつ鍋:1,408円(税込)
 ・辛さが選べる炎のもつ鍋:1,408円(税込)
 ・≪追加≫野菜:495円(税込)
 ・≪追加≫モツ:605円(税込)
 ・シメ各種
 ・マルタイ棒ラーメン385円(税込)
 ・うどん440円(税込)
- ひと口餃子
 ・ひと口餃子 (1人前8個):462円(税込)
 ・蒸し餃子 (1人前8個):462円(税込)
- おつまみ
 ・レバテキ:605円(税込)
 ・ごまさば:748円(税込)
 ・雲仙ハムカツ:638円(税込)
 ・肉豆腐:418円(税込)
 ・鶏のから揚げ (大きめ4個):528円(税込)
 ・もつ大根:418円(税込)
 ・いかしゅうまい:495円(税込)
 ・炙りチャーシュー:550円(税込)
 ・明太子1本炙り:693円(税込)
 他
予約も可能です!→居酒屋「博多どんたく 亀戸店」
こちらは、公式インスタ!
博多style 鉄板焼肉定食 スミキチ
029吉祥寺食堂の新ブランド、吉祥寺サンロードに2022年4月オープンした夜専門の定食屋さんですが、8月1日からは当面の間ランチ専門に変更になっています。
こちらは、公式インスタになります!
お店の概要は、こちら!
- 店名:博多style 鉄板焼肉定食 スミキチ
- 住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11-27
- 営業時間:2022年8月1日~
 月~金曜日/11時30分~15時00分(L.O.14:30)
 土日祝/11時30分~16時00分(L.O.15:30)<
- 定休日:不定休
 ※営業時間・定休日は変更となる場合があります。
 店舗にご確認ください
- 支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
 電子マネー不可
- 最寄り駅:吉祥寺駅から271m
地図は下記になります。
主なメニューは、下記になります。
- 鉄板焼き
 ・豚(一人前):1,100円~
 ・牛(一人前):1,250円~
 ・鶏(一人前):1,100円~
 ・羊(一人前):1,200円~
 ・ホルモン(一人前):1,200円~
 ※ごはんに味噌汁・漬物付きで、定食のご飯はお代わりも可能
- もつ鍋
 ・醤油(一人前):1,300円~
 ・赤(一人前):1,400円~
 ・ガーリック白湯(一人前):1,300円~
まとめ
福岡のローカルフードとして広く名前が知られている「鉄板焼肉」
最近は、東京都内でも人気になっており、「バナナマンのせっかくグルメ」「華大さんと千鳥くん」「坂上&指原のつぶれない店」など、数々のテレビ番組でも紹介されています。
こちらでは、東京の経堂にある「大当り」や、竹ノ塚「どまんなか」、新御茶ノ水の「無我夢中」などのオススメ鉄板焼肉店の概要や出前/デリバリー情報をご紹介しています。
「鉄板焼肉」に興味がある方のご参考になれば幸いです。
 Copyright secured by Digiprove © 2022 h eg
Copyright secured by Digiprove © 2022 h eg		

 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			