テレビ番組の特集でも度々取り上げられているロケ弁!
こちらでは、テレビ局のスタッフや芸能人も美味しいと絶賛しているお弁当やさんの中から、「津多屋」「喜山飯店」「金兵衛」「海苔弁いちのや」「叙々苑の弁当」「アホウドリ」など、特に人気のあるお弁当屋さんををピックアップしてご紹介しています。
また、各お店の営業時間や配達の概要、店舗での持ち帰り(テイクアウト)は可能なのか、ガッツリ系だけではなく女性にもおすすめのお弁当などの情報も記載しています。
津多屋
「アメトーーク」「週刊さんまとマツコ」「ラヴィット!」「ひるおび!」「マツコ会議 」「出没!アド街ック天国」「水曜日のダウンタウン」「オオカミ少年」「タモリ倶楽部」など、数々のテレビ番組で取り上げられている有名店。
「タモリ倶楽部」ではロケ弁オブ・ジ・イヤーに選ばれています。
公式サイトによると、昭和47年(1972年)創業でドリフターズの「8時ダヨ!全員集合」からロケ弁を作り始めたということだそうです。
創業当時はほぼ家族経営で、数人のスタッフと共に細々とお弁当を作っていたそうです。
たまたま配達に行っていたバンのドアに書かれていた電話番号を見た「8時ダヨ!全員集合」のスタッフが、お店に電話で問い合わせをしたことからお付き合いが始まったとのこと。
それが1973年頃のことで、そこから口コミで評判が広がっていったようです。
また、他のお弁当屋さん同様、テレビ局のロケが無くなったコロナ禍は売上が激減して大変だったようです。
店舗名 | 津多屋 |
---|---|
住所 | 〒177-0044 東京都練馬区上石神井1-25-1 配達:0120-663-639 電話:03-3928-3336 |
主要商品名 | ・のり二段幕の内弁当:1,242円(税込) ・2色そぼろ幕の内弁当:1,242円(税込) ・ロース生姜焼き幕の内弁当:1,242円(税込) ・さけまぶし幕の内弁当:1,242円(税込) ・紀州梅ごま幕の内弁当:1,242円(税込) ・紀州梅ごま幕の内弁当:1,728円(税込) ・紀州梅ごま幕の内弁当:2,160円(税込) ・紀州梅ごま幕の内弁当:2,592円(税込) ・紀州梅ごま幕の内弁当:3,348円(税込) ・竹の子炊込み幕の内弁当:1,242円(税込) ・ネギチャーシュー幕の内弁当:1,242円(税込) ・梅じゃこ幕の内弁当:1,242円(税込) ・枝豆幕の内弁当:1,242円(税込) |
カテゴリー | 和食 |
受付時間 | 10時~18時半まで(お正月・お盆を除き、年中無休) |
注文受付期限 | ・1,242円のお弁当のみ(配達日の2日前まで) ・1,728円以上のお弁当を含む(配達日の3日前まで) ※数量限定販売のため、早期受付終了となることがあります。 |
配達可能エリア | ・東京23区/練馬区近郊(40食以上、11:00~17:30) ・その他都内/隣接県(60食以上、11:30~17:30) |
来店 | 営業時間:11:00~ 完売まで |
テイクアウト | お店では、上記記載の主要商品3品の他、日替わり弁当&コロッケやメンチ・煮魚/焼き魚・卵焼き・サラダなどのお惣菜も販売 |
定休日 | 1月、8月、12月を除く第2・第4水曜日(その他年始・夏季休業あり)、12月は第2水曜日のみ |
最寄り駅 | 西武新宿線上石神井駅より徒歩5分 |
津多屋の公式サイトはこちらです。
喜山飯店
喜山飯店は、「週刊さんまとマツコ」「アメトーーク」「王様のブランチ」「上田と女が吠える夜」「家事ヤロウ」「オオカミ少年」「櫻井・有吉THE夜会」「サタデープラス」などでも紹介されたデリバリー・テイクアウト専門店。
中国人コックによる本格中華の味付けが評判の中華系お弁当屋の名店で、ボリューミたっぷりにも関わらず、リーズナブルな価格帯でも知られています。
おかずの内容は週替りで変わるので、頻繁に注文しても飽きがこないのもうれしいです。
また、お弁当の予約配達の他にも、店舗近隣のみ2020年10月からはウーバーイーツ、2022年10月からは出前館やでの配達も始めています。
店舗名 | 喜山飯店 |
---|---|
住所 | 〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1-23-15 TEL:03-5357-8738 |
主要商品名 | ・お弁当A(麻婆茄子、きくらげ卵、エビチリ、ピーマンと豚肉の細切り炒め):1,080円(税込) ・お弁当B(麻婆茄子、きくらげ卵、エビチリ、ピーマンと豚肉の細切り炒め、春巻き、シュウマイ):1,296円(税込) ・お弁当C(麻婆茄子、きくらげ卵、エビチリ、ピーマンと豚肉の細切り炒め、イカとチンゲン菜と小柱の塩炒め):1,512円(税込) ・お弁当D:1,728円(税込) ・お弁当E:2,160円(税込) ・お弁当S:2,376円(税込) ・オードブルO:5,724円税込) ※時期により内容が変更になります。 |
カテゴリー | 中華 |
営業時間 | AM10:00~PM18:00 |
注文受付期限 | AM10:00~PM18:00 ・税込1,512円以上のお弁当は、10食以上からの配達注文受付。 ・18,000円(税込)以上から配達注文受付。 ※前日の午後3時までに予約→翌日配達 ※一日の注文上限があります。 |
配達時間 | AM10:00~PM18:00が基本 ※一日の注文上限があります。 |
配達可能エリア | 東京23区、調布市、三鷹市、狛江市、稲城市、府中市、小金井市、武蔵野市、川崎市(多摩区・宮前区・高津区・麻生区・中原区・幸区・川崎区)、横浜市(緑区・神奈川区・鶴見区) ※場所によって注文の最低金額が違います。 ※注文金額により、上記以外の場所でも配達可能な場合があります。 |
出前 | 店舗近隣地区のみ出前館やウーバーイーツでの配達あり ◇受付時間:0:00~16:30 ◇メニュー:お好み2種弁当:1,200円、お好み3種弁当:1,350円、お好み4種弁当:1,500円、喜山セット(お惣菜):1,580円、ご飯200g:330円など ※出前館での最低注文金額は1円~、送料は420円、税込1500円以上からの注文で送料310円 |
テイクアウト | 可能 |
定休日 | 年中無休(お正月休みとお盆休みを除く) |
最寄り駅 | 京王線:芦花公園駅から徒歩5分 |
喜山飯店のお弁当は、お店の近隣の方なら「ウーバーイーツ」でも配達があるようです。
喜山飯店の公式サイトはこちらです。
金兵衛
金兵衛は、「出没!アド街ック天国」「週刊さんまとマツコ」「家事ヤロウ」「スクール革命!」「ラヴィット!」「KinKi Kidsのブンブブーン」「沸騰ワード10」などでも紹介されたお弁当の専門店。
元々、魚屋さんだったこともあり、良い魚だけを目利きして美味しいお弁当を作っており、種類が豊富なのも特徴です。
魚の種類も豊富ですが、牛肉や鶏肉つくねなど、肉料理も多く取り揃えています。
お米も「金兵衛特選オリジナルブレンド米」とこだわりのお米を使用しており、値段の割にはボリュームいっぱいなので、ガッツリ系が好みの方にはオススメのお弁当屋さんです。
店舗名 | ◇金兵衛 代々木上原本店(お弁当の引取り) ◇金兵衛 代々木上原分店(お弁当の販売) ◇金兵衛 日本橋店(お弁当の取置/販売) ◇金兵衛 八重洲店(お弁当の取置/販売) |
---|---|
住所 | ◇金兵衛 代々木上原本店:東京都渋谷区西原3-1-5 ◇金兵衛 代々木上原分店:東京都渋谷区西原3-1-7 翔原ビル1F ◇金兵衛 日本橋店:東京都中央区日本橋3-5-12-1F ◇金兵衛 八重洲店:東京都中央区八重洲2-8-10松岡八重洲ビル1F |
主要商品名 | 【魚料理】 ・銀だら赤味噌漬け焼き弁当:1,296円(税込)~ ・銀(カラス)カレイ西京漬け焼き弁当:1,188円(税込)~ ・銀(カラス)カレイ照り焼き弁当:1,188円(税込)~ ・サーモンハラス甘塩焼き弁当:1,188円(税込)~ ・サーモンかま塩焼き弁当【数量限定】:1,188円(税込)~ ・紅鮭赤味噌漬け焼き弁当:1,188円(税込)~ ・紅鮭甘塩(宗谷の塩)焼き弁当:1,188円(税込)~ ・銀鮭西京味噌漬け焼き弁当:1,080円(税込)~ ・銀鮭昆布醤油焼き弁当:1,080円(税込)~ 【肉料理】 ・豪華だらプル弁当 紀州大玉梅干し付き:1,620円(税込)~ ・国産牛生姜焼き弁当:1,296円(税込)~ ・国産牛プルコギ弁当:1,296円(税込)~ ・特製つくね弁当:972円(税込)~ ・鶏辛味噌漬け焼き弁当:1,026円(税込)~ ・鶏もも肉生姜焼き弁当:972円(税込)~ ・鶏もも肉カレー風味焼き弁当:972円(税込)~ 【その他】 ・季節のミックス弁当:1,134円(税込)~ ・特価弁当:918円(税込)~など |
カテゴリー | 和食 |
営業時間 | ◇金兵衛 代々木上原本店:13:00~17:00(予約弁当の引取りは17:00まで) ◇金兵衛 代々木上原分店:10:30~売り切れたら終了 ◇金兵衛 日本橋店:月~金 10:30~17:30(売切れ次第閉店) ◇金兵衛 八重洲店:月~金 10:30~15:00(売り切れ次第終了) |
予約受付時間 | 【平日】10:00~18:00 【土•日•祝日】10:00~17:30 |
注文受付期限 | 【配達分】:前日の12:00まで(当日予約は無し) ※大量注文や土日祝日の注文は、なるべく早めの予約が必要 ※定数に達した場合、その日の注文は終了。 【取り置き分】: ◇金兵衛 日本橋店:当日分は11時30分までのFAXで取り置きが可能 ◇金兵衛 八重洲店:当日分は11時30分までのFAXで取り置きが可能 |
配達時間 | 【平日】10:00~18:00 【土•日•祝日】10:00~17:30 |
配達可能エリア | ◇1個から配達可能地域: ・東京都:23区 ◇8,500円(税抜)から配達可能地域: ・東京都:三鷹市、調布市、武蔵野市、西東京市、狛江市、小金井市、府中市、稲城市 ・神奈川川崎市:多摩区、高津区、宮前区、中原区、幸区、川崎区、麻生区 ・神奈川県横浜市:青葉区、都筑区、港北区、鶴見区 ◇25,500円(税抜)から配達可能地域: ・東京都:小平市の一部、国分寺市、立川市の一部、国立市、日野市の一部、多摩市の一部、町田市の一部 ・神奈川県横浜市:緑区、神奈川区、西区、保土ヶ谷区の一部、中区 ・千葉県:市川市の一部、浦安市、船橋市、幕張メッセ、習志野市の一部 ・埼玉県:川口市、戸田市、和光市の一部 ※空箱回収費は含まず。(空箱回収は有料:例/都内1,500円~) ※その他の地域は応相談 |
定休日 | 年末年始・ゴールデンウイーク・お盆休み 他 |
テイクアウト | ◇金兵衛 代々木上原分店:可能 ◇金兵衛 日本橋店:可能 ◇金兵衛 八重洲店:可能 |
支払い方法 | 【配達分】:請求書払い、現金払い 【店頭販売分】:現金払い |
最寄り駅 | ◇金兵衛 代々木上原本店:東京メトロ千代田線/小田急小田原線 代々木上原駅東口から徒歩約1分 ◇金兵衛 代々木上原分店:東京メトロ千代田線/小田急小田原線 代々木上原駅東口から徒歩約1分 ◇金兵衛 日本橋店:東京メトロ銀座線/東西線/都営浅草線 日本橋駅B1番出口から徒歩約1分、JR東日本各線 東京駅八重洲中央口から徒歩約9分 ◇金兵衛 八重洲店:東京メトロ銀座線 京橋駅3番出口、都営浅草線 宝町駅から徒歩7分 A4出口、東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅7番出口 |
金兵衛公式サイトはこちらです。
海苔弁いちのや
「バナナマンのせっかくグルメ!!」「週刊さんまとマツコ」「Nスタ」「水曜NEXT! 」「まるっと!サタデー」「THE TIME’」「ポップUP!」など、いろいろな番組でで紹介されている「海苔弁」の専門店。
海苔弁の割には1,080円と高額な値付けですが、お米からおかずまで産地厳選のこだわりの材料を使っており、美味しさには折り紙付きのお弁当さんです。
秘伝のタレにひと晩漬け込んだ「卵」や、極上味噌ダレで二度三度焼いた「鳥もも肉」、肉厚な「白身フライ」、海苔にもこだわった「磯部揚げ」など、ボリュームたっぷり11品と超豪華な内容の「海苔弁」です。
近鉄鳥羽線 五十鈴川駅から車で5分、徒歩で28~30分
店舗名 | 海苔弁いちのや |
---|---|
住所 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:東京都千代田区九段南2-2-5 ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:東京都渋谷区代々木2-11-12 ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:東京都港区新橋2-6-1 ・海苔弁いちのや 人形町:東京都中央区日本橋人形町1-18-8 ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:東京都港区赤坂3-14-4 ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:東京都中央区日本橋浜町2-24-2 ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:東京都港区芝5-25-7 ・海苔弁いちのや 千葉中央:千葉県千葉市中央区本千葉町4-7 ・海苔弁いちのや 伊勢神宮内宮前本店:三重県伊勢市宇治中之切町92-8 |
主要商品名 | ・海苔弁:1,080円(税込) ・海苔弁「櫻坂」(季節の海苔弁):1,800円(税込) |
カテゴリー | 和食 |
営業時間 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:午前11時~午後6時 ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:午前11時~午後7時 ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:午前11時~午後6時 ・海苔弁いちのや 人形町:午前11時~午後7時 ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:午前11時~午後3時 ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:午前11時~午後7時 ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:午前11時~午後7時 ・海苔弁いちのや 千葉中央:午前11時~午後7時 ・海苔弁いちのや 伊勢神宮内宮前本店:午前11時~午後5時 |
予約個数&宅配 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能。 ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能 ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能 ・海苔弁いちのや 人形町:何個からでも電話にて予約受付 ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能 ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:何個からでも電話にて予約受付、指定の時間にてお取り置き可能 ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能 ・海苔弁いちのや 千葉中央:何個からでも電話にて予約受付、5個以上で宅配可能 |
注文受付期限 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:前日まで ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:前日まで ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:前日まで ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:前日まで ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:前日まで ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:前日まで ・海苔弁いちのや 千葉中央:前日まで |
テイクアウト | 可能 |
定休日 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:定休なし ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:定休なし ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:定休なし ・海苔弁いちのや 人形町:定休なし ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:日曜定休 ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:定休なし ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:定休なし ・海苔弁いちのや 千葉中央:定休なし ・海苔弁いちのや 伊勢神宮内宮前本店:定休なし |
最寄り駅 | ・海苔弁いちのや 靖国通り本店:東京メトロ東西線・半蔵門線/都営地下鉄新宿線 九段下駅から徒歩4分 ・海苔弁いちのや 新宿甲州街道:JR山手線ほか各線 新宿駅から徒歩5分、甲州街道8番出口から徒歩1分 ・海苔弁いちのや 新橋鳥森:JR山手線ほか各線 新橋駅日比谷口から徒歩2分、都営地下鉄 内幸町駅A2出口から徒歩2分 ・海苔弁いちのや 人形町:東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 人形町駅A6出口から徒歩2分 ・海苔弁いちのや 赤坂一ツ木通り:東京メトロ銀座線・丸ノ内線 赤坂見附駅エレベーター口から徒歩4~5分 ・海苔弁いちのや 日本橋浜町:都営地下鉄新宿線 浜町駅A2出口から徒歩3分 ・海苔弁いちのや 慶応三田通り:都営地下鉄浅草線・三田線 三田駅A3出口から徒歩2~3分 ・海苔弁いちのや 千葉中央:京成電鉄千葉線・千原線 千葉中央駅東口から徒歩5分 ・海苔弁いちのや 伊勢神宮内宮前本店: |
海苔弁いちのやの公式サイトはこちらです。

叙々苑キッチン&弁当専門店
「叙々苑」は、北海道から沖縄まで60店舗ほどのお店を展開している(2023年4月現在)超有名焼肉店。
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の取材で来日した「MLB」公式のマイケル・クレア記者が、「最高においしい食事」「100万回ありがとう」と感謝してツイッターにあげたのがこの「叙々苑」の「焼肉弁当」です。
先日テレビを見ていたら、お腹の空いた田舎の高校生に「今何が食べたい?」と聞いたら「叙々苑の焼肉!ここにはないけど。」と答えていました。
テレビでも度々出てくるので焼肉の叙々苑はやはり有名ですね!
下記ではお弁当専門の「叙々苑キッチン&弁当専門店」の情報を記載していますが、「叙々苑」各店舗でもお弁当のテイクアウトを行っています。
店舗名 | 叙々苑 |
---|---|
住所 | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:東京都港区麻布十番2-10-7 第二音居ビル1F ・叙々苑キッチン 小田急百貨店新宿店:東京都新宿区西新宿1-5-1 新宿西口駅前ビル B2F ・叙々苑 大丸東京店:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店 B1F ・叙々苑 新宿弁当製造センター:電話・オンライン注文のみ |
主要商品名 | ・牛薄切り弁当:2,500円(税込) ・牛切落し弁当:2,700円(税込) ・カルビ弁当:3,100円(税込) ・上ロース薄切り弁当:3,400円(税込) ・上赤身弁当:3,600円(税込) ・上カルビ弁当:3,900円(税込) ・特選サーロイン弁当:4,000円(税込) ・上ミックス弁当(上カルビ&上赤身):4,200円(税込) ・薄切りタン塩ダレ弁当:3,200円(税込) ・叙々苑野菜サラダ:600円(税込) |
カテゴリー | 焼肉 |
注文受付時間 | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:午前10:00(電話注文)~午後19:00 配達開始時間:午前11:00~ ・叙々苑 新宿弁当製造センター:月曜日~金曜日 午前9:00~午後15:00 ※お届け日の2営業日前(15時まで) ※木曜注文の場合は最短でも月曜納品になります。 配達可能時間:午前10:00~午後19:00(年中無休) |
配達可能エリア | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:港区、渋谷区の一部 ※5,000円以上のご注文より配送可能、大口(50個以上)のご注文で配達エリア外でも応相談 ・叙々苑 新宿弁当製造センター:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(一部地域を除く) ※配達地域により「最低注文金額」が異なります。(配送料:無料) 例)新宿区・港区・渋谷区・杉並区・中央区・千代田区:20,000円(税込)以上 |
店舗営業時間 | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:午前11:00~午後19:00 ・叙々苑キッチン 小田急百貨店新宿店:月~土 10:00~20:30、日・祝 10:00~20:00 (テイクアウト) ・叙々苑 大丸東京店:月~金 10:00~21:00、土・日・祝 10:00~20:00 (テイクアウトのみ) ・叙々苑 新宿弁当製造センター:電話・オンライン注文のみ |
テイクアウト | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:可能 ・叙々苑キッチン 小田急百貨店新宿店:可能 ・叙々苑 大丸東京店:可能 ※全国の叙々苑各店舗でも「焼肉弁当」の販売を行っています。 |
定休日 | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:なし ・叙々苑キッチン 小田急百貨店新宿店:なし ・叙々苑 大丸東京店:なし ・叙々苑 新宿弁当製造センター:土曜、日曜、祝日休み ※お盆、年末年始、GWは休業になる場合があります。 |
最寄り駅 | ・叙々苑キッチン 麻布十番店:地下鉄大江戸線・南北線 麻布十番駅 4番出口より徒歩5分 ・叙々苑キッチン 小田急百貨店新宿店:JR・私鉄・地下鉄各線 新宿駅西口より徒歩約1分 ・叙々苑 大丸東京店:JR各線 東京駅八重洲中央口すぐ |
叙々苑の公式サイトはこちらです。
蒲田 鳥久
「蒲田 鳥久」は、「水曜日のダウンタウン」「オオカミ少年」「バナナマンの早起きせっかくグルメ!!」「人生最高レストラン」「タモリ倶楽部」などで、数多くのテレビ番組で紹介されている鳥専門の弁当屋さん。
鮮度を重視した厳選した鶏肉を使っている評判のお弁当屋さんです。
基本的には店頭販売が中心ですが、近隣のみサービスで配達を行っているそうです。
店舗名 | 蒲田 鳥久 |
---|---|
住所 | ・蒲田 鳥久本店:〒144-0052 東京都大田区蒲田1-8-12 ・鳥久惣菜 からたつ:〒144-0052 東京都大田区蒲田1-8-12 ・蒲田 鳥久東口店:〒144-0052 東京都大田区蒲田5-16-1 |
主要商品名 | ・幕の内弁当:1,400円 ・鮭弁当:1,000円 ・特製弁当:900円 ・から揚げ弁当:800円 ・からたつ弁当:1,000円(限定販売、予約不可) ・きじ焼き弁当:900円(限定販売、予約不可) ・しゅうまい弁当:900円 ・から揚げそぼろ弁当:900円 ・そぼろ弁当:800円 ・カツ弁当:700円 ・メンチ弁当:700円 ・焼肉弁当:700円 ・ハンバーグ弁当:700円 |
カテゴリー | 和食/鳥料理 |
営業時間 | ・蒲田 鳥久本店:午前7:00~午後16:00 ・鳥久惣菜 からたつ:午前9:00~午後17:00 ・蒲田 鳥久東口店:午前7:30~午後17:00 ※売り切れ次第、閉店になります。 |
注文受付 | 各店へ電話で注文&問い合わせ ・蒲田 鳥久本店:03-3731-5888 ・蒲田 鳥久東口店:03-3738-5736 ※惣菜の配達は行っていません。 ※当日注文の配達は受けていません。 |
配達本数 | 30本以上(大田区内は20本以上) ※配達場所により異なります。 |
配達可能エリア | 片道1時間範囲(約20km圏~遠方は応相談) |
配達時間 | 午前10:00~午後16:00 |
テイクアウト | ・蒲田 鳥久本店:可能 ・鳥久惣菜 からたつ:可能 ・蒲田 鳥久東口店:可能 |
定休日 | 第三水曜日、年末 |
最寄り駅 | ・蒲田 鳥久本店:JR各線 蒲田駅東口から徒歩12~3分 ・鳥久惣菜 からたつ:JR各線 蒲田駅東口から徒歩12~3分 ・蒲田 鳥久東口店:JR各線 蒲田駅東口から徒歩2~3分 |
浅草今半
「浅草今半」のお弁当は、「王様のブランチ」「沸騰ワード10」「家事ヤロウ」「ノンストップ!」「ザワつく!金曜日」「ヒルナンデス!」「櫻井・有吉THE夜会」など、数々のテレビ番組で紹介されています。
「浅草今半」のお弁当は、「時間が経ってもお肉が美味しい」と評判のお弁当としてよく知られています。
「浅草今半」は、精肉の加工販売や牛肉加工食品や弁当などの製造販売を行う企業で、お中元やお歳暮などでも評判の「牛肉佃煮」なども製造しています。
「浅草今半(株式会社今半)」は、2023年4月で128周年を迎えた老舗すき焼き店「今半(現 今半本店)」をルーツとしています。
「今半本店」をルーツとした企業には、「浅草今半」「今半別館」「人形町今半」「代々木今半」と、他に4つの企業体がありそれぞれ別々に企業活動しています。
「今半(現 今半本店)」は、創業者の髙岡伴太郎氏が、1895年(明治28年)に本所吾妻橋に牛鍋屋を開店したのが始まりです。
1912年(大正元年)に、2代目髙岡耕治氏と遠縁にあたる相澤半太郎氏が共同で「今半」を開店します。
1921年(大正10年)に、暖簾分けとして相澤家が「今半別館」を開店し、「今半」は2代目の髙岡耕治氏が屋号を継ぎました。
1928年(昭和3年)、「今半」から暖簾分けされ独立開店したのが「浅草今半」です。
1952年(昭和27年)には、人形町に高岡家の次男である髙岡陞氏を店長として「浅草今半 日本橋支店」が開店しています。
その後、1956年(昭和31年)に、「浅草今半 日本橋支店」は「人形町今半」として暖簾分けされ、「浅草今半」から分離独立しています。
「浅草今半」は高岡家の長男、「人形町今半」は高岡家の次男が引き継いだということになります。
「代々木今半」は1983年(昭和58年)に開店した比較的新しい店舗で、「人形町今半」から暖簾分けされたお店です。
こちらのお店は、すき焼きよりもしゃぶしゃぶに特化したお店で、しゃぶしゃぶの名店としても知られています。
こちらでご紹介するのは、有名なロケ弁としてよく名前が出てくる「浅草今半」ですが、企業体としては店舗数も多い「人形町今半」が最も大きく、加熱折詰のすき焼き弁当や豪華な重詰など、大企業を中心とした顧客を数多く抱えています。
また、「人形町今半」は、日本で3位のシェアを持っているすき焼きの割下やドレッシング類などの製造でもよく知られています。
店舗名 | 浅草今半 |
---|---|
住所等 | ◇お届け専門 ・浅草今半弁当工房:〒111-0035 東京都台東区西浅草2-17-4 ◇弁当売場 日本橋三越本店、銀座三越、伊勢丹新宿店、エキュート上野、グランスタ東京、小田急町田店、渋谷ヒカリエShinQs、渋谷東急フードショー、エキュート立川、東武百貨店 池袋本店、松坂屋 上野店、伊勢丹 浦和店、東武百貨店 船橋店、札幌三越 |
主要商品名 | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房の商品 ・牛肉重:1,080円(税込) ・すき焼弁当:1,620円(税込) ・和牛焼肉弁当:1,080円(税込) ・松花堂弁当:3,780円(税込) ◇弁当売場の商品 ・重ねすき焼弁当:2,160円(税込) ・牛肉弁当:1,296円(税込) ・牛玉弁当:1,242円(税込) ・すき焼弁当:2,700~3,780円(税込) |
カテゴリー | 和食 |
受付/営業時間 | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房:午前10:00~午後18:00 ◇弁当売場:営業時間は、各店舗で違います。 |
注文受付期限 | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房:前々日の正午まで ※個数変更&キャンセルは、前日の正午まで |
配達可能エリア | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房(1種類につき2個以上) ・台東区、墨田区、荒川区、文京区、千代田区、中央区:5,000円(税込)以上の注文より ・東京23区内:20,000円(税込)以上の注文より ・東京23区外:30,000円(税込)以上の注文より&別途配送料 ※場所や時間等により、配達出来ない場合もあります。 |
配達時間 | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房:午前9:30~午後18:00 ◇弁当売場 営業時間は、各店舗で違います。 |
テイクアウト | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房:配達のみ ◇弁当売場:可能 |
定休日 | ◇お届け専門 浅草今半弁当工房: ・電話受付は、日曜日と12月31日~1月3日の期間お休み ・配達は年中無休 ◇弁当売場:定休日は、各店舗で違います。 |
浅草今半の公式サイトはこちらです。
こちらは、豪華弁当も多く品揃えされている人形町今半のお弁当サイトです。
BISTRO BATARD(バタール)
「週刊さんまとマツコ」「櫻井・有吉THE夜会」「サタデープラス」などでも紹介されたことがある「BISTRO BATARD(バタール)」
1980年代、恵比寿渋谷橋に「BISTRO BATARD ComeCome」と言うお店があり、そのお店のランチメニューがお弁当になってます。
「お店で食べるランチメニューをお弁当に!」をコンセプトに、洋食を中心に和食や丼を数多く揃えたお弁当屋さんです。
店舗名 | BISTRO BATARD(バタール) |
---|---|
住所 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-19-7 |
主要商品名 | ・イタリアンハンバーグ:1,188円(税込)、918円(税込) ・洋風ハンバーグ:1,188円(税込)、918円(税込) ・和風ハンバーグ:1,188円(税込)、918円(税込) ・アメリカンチキン:1,188円(税込)、918円(税込) ・鶏肉のソテーバジリコ風:1,188円(税込)、918円(税込) ・チキン南蛮:1,188円(税込)、918円(税込) ・ポークソテーデミグラスソース:1,188円(税込)、918円(税込) ・豚肉のチリビーンズ:1,188円(税込)、918円(税込) ・豚肉の生姜焼き:1,188円(税込)、918円(税込) ・カジキマグロのステーキ:1,188円(税込)、918円(税込) ・カジキマグロのケッパー風味:1,188円(税込)、918円(税込) ・鮭のおろしポン酢:1,188円(税込)、918円(税込) ・鮭のラタトゥイユチーズ焼き:1,188円(税込)、918円(税込) ・鰆の西京焼:1,188円(税込)、918円(税込) ◇温まるおかず+ごはんメニュー ・ホワイトソースdeハンバーグ煮込み:1,188円(税込) ・ホイコーロー:1,188円(税込) ・煮込みハンバーグ:1,188円(税込) ・チキン野菜カレー:1,188円(税込) ・鮭味噌焼き(ちゃんちゃん焼き風):1,188円(税込) ・ポトフ:1,188円(税込) ◇あたたまる丼メニュー ・炭火焼風親子丼:864円(税込) ・豚キムチ丼:864円(税込) ・鶏肉の山賊焼丼:864円(税込) ・鮭とじゃこのバター醤油丼:864円(税込) ・十品目の野菜入りドリア丼:864円(税込) ・ガパオライス丼:864円(税込) ・ドライカレー/タンドリーチキン丼:864円(税込) ・鮭の照焼き丼:864円(税込) ・エビドリア丼:864円(税込) ・アメリカンチキン丼:864円(税込) ・パエリア丼:864円(税込) ・鶏照焼き丼:864円(税込) ・オムライス丼:864円(税込) ・ロコモコ丼:864円(税込) ◇特別メニュー(2日前の注文が必要) ・幕ノ内弁当(あたたかいおかず):1,944~2,700円(税込)(応相談) ※おかずはA(牛肉・豚肉・温野菜)、B(白身魚・海老・温野菜)から選択 ・牛ステーキ&ガーリックライス:2,268円(税込) ※ガーリックライスは、白米などに変更できます。 |
カテゴリー | 洋食・和食 |
営業時間 | 午前8:00~午後18:00 |
注文受付期限 | 配達日前日の午前中まで |
配達時間 | 午前9:00~午後20:00 ※時間外の場合は、応相談。 時間外料金が発生する場合もあります。 |
配達可能エリア | 東京23区、近郊 ※20個以上の配達 ※近接県の場合、応相談 ※配達場所によっては、別途配送料金 |
定休日 | 不定休 |
BISTRO BATARD(バタール)の公式サイトはこちらです。
おにぎり弁当のポパイ
「櫻井・有吉THE夜会」「週刊さんまとマツコ」「沸騰ワード10」などでも紹介され、おにぎり弁当が人気の「ポパイ」。
朝の番組のロケでは定番のロケ弁だそうです。
サンドウィッチマン伊達さんが、ドラマや映画の撮影で女優さんたちも喜んで食べていると、以前ラジオの番組で話していました。
朝ごはんとして気軽に食べるのなら、やはりおにぎり弁当は食べやすいのでしょうね。
店舗名 | お弁当のポパイ |
---|---|
住所 | 〒176-0012 東京都練馬区豊玉北3丁目15番3号 |
配達用商品名 | ◇おにぎり弁当 ・おにぎり2個+おかず1品:お茶なし 540円(税込)、ウーロン茶付 648円(税込)、ペット緑茶付 670円(税込) ※おにぎりの具材とおかず1品を選べます。 ・おにぎり2個+おかず3品:お茶なし 648円(税込)、ウーロン茶付 756円(税込)、ペット緑茶付 778円(税込) ※おにぎりの具材とおかず3品のうち2品を選べます。 ・おにぎり2個+おかず7品:お茶なし 756円(税込)、ウーロン茶付 864円(税込)、ペット緑茶付 886円(税込) ※おにぎりの具材を選べます、おかずはポパイおまかせ7品 ※おにぎり3個、おかず5品に変更できます。、 ○選べるおにぎりの具:明太子、鮭、しばちりめん、野沢菜ちりめん、高菜、おにぎり昆布(醤油風味)、きくらげ昆布(しそ風味)、すじこ(10月~6月)、葉唐辛子、わさびのり、ツナマヨ、ツナ醤油、紀州梅、カリカリ梅、おかか、わかめご飯、鶏飯、豆五目、あさり飯、ネギ味噌、大葉味噌、肉味噌、葉唐味噌、豚肉の生姜焼き、牛タンネギ塩、牛しぐれ煮、ちまき、赤飯、チキンライス、ドライカレー、梅ひじき ○選べるおかず:唐揚げ、卵焼き、ゆで玉子、ウインナー、味付け玉子、コロッケ ◇注文弁当 注文弁当(お茶付き):ウーロン茶付 864~972円(税込)、ペット緑茶付 886~994円(税込) 和風注文弁当:1,080円(税込) 和風注文弁当(上):1,404~1,620円(税込) 洋風注文弁当(上):1,404~1,620円(税込) ◇日替わり弁当 並弁当:500円(税込) 上弁当(おかず1品追加):550(税込) |
店頭販売用商品名 | ・おにぎり弁当(明太子・紅鮭・唐揚げ):500円(税込) ・日替わり弁当:500円(税込) ・唐揚げ弁当:600円(税込) ・中華風弁当(豚肉の生姜焼き・豚肉と茄子の味噌炒め・青椒肉絲のどれか一品):600円(税込) ・サバの塩焼き・サバ煮付け・サバ味噌煮:600円(税込) ・キンパ(韓国風のり巻き・ハーフ):250円(税込) ・キンパ(韓国風のり巻き・一本):500円(税込) ・唐揚げ単品:250円(税込) ・おにぎり単品(具は下記から選択):200円(税込) ※紅鮭・明太子・おかか・キクラゲ昆布・野沢菜チリメン・紀州梅・ツナマヨ・牛時雨煮・葉唐がらし・葉唐味噌・梅ひじき |
カテゴリー | 和風・中華・洋風 |
営業時間 | 深夜午前4:00~お届け可能 |
注文受付期限 | お届け日前日の午後18:00まで |
配達時間 | 日祭日を含む午前3:00から |
配達可能エリア | 東京都内中心 ※近郊は応相談 |
テイクアウト | 可能 |
テイクアウトの営業時間 | 午前6:00~午後12:00 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | ・西武池袋線 桜台駅から徒歩9分(710m) ・西武池袋線 練馬駅から徒歩12分(900m) ・都営大江戸線 新江古田駅から徒歩15分(1.1km) |
おにぎり弁当のポパイ公式サイトはこちらです。
女性にも人気:まい泉
「櫻井・有吉THE夜会」「週刊さんまとマツコ」「ヒルナンデス」「ザワつく!金曜日」「ラヴィット」など、数多くのテレビ番組で取り上げられているのが「まい泉」。
デパートや駅ビル・スーパーなどでも「まい泉」はよく見かけるので、こちらの弁当やサンドイッチを購入するのはわりと容易です。
どのお店で買っても「まい泉」のお弁当は美味しいので、ロケ弁としても使い勝手が良いんでしょう。
また、こちらの「ヒレかつサンド」はどこでも食べられる美味しい軽食として、女性やお子さんにも人気ですね。
店舗名 | まい泉 |
---|---|
住所 | まい泉 青山本店:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目8-5 |
主要商品名 | ・大ロースかつ弁当:1,199円 ・ヒレかつ弁当:886円 ・やわらかヒレかつ弁当:1,113円 ・ごちそう海苔弁当:1,059円 ・ロースカツ弁当:843円 ・ヒレかつとコロッケ弁当:821円 ・黒豚そぼろの二色弁当:735円 ・まい泉 幕の内弁当:810円 ・いろどり弁当:1,005円 ・ロースかつ丼:605円 ・ヒレか丼:681円 ・ヒレかつ重:1,016円 ・ロースかつ重:951円 ・ヒレかつサンド(3切):454円 ・ヒレかつサンド(6切):891円 ・ヒレかつサンド(9切):1,307円 ・ミックスサンド(ヒレ・エビ 各3切):924円 ・ミックスサンド(ヒレ・メンチ 各3切):837円 ・ミックスサンド(ヒレ・ポテト 各3切):756円 ・ミックスサンド(ヒレ・エビ・メンチ 各3切):1,286円 ・ミックスサンド(ヒレ・エビ・ポテト 各3切):1,215円 ※インターネット宅配サービス利用の場合、値段が若干違っています。 |
カテゴリー | 和食:とんかつ |
営業時間 | まい泉 青山本店:11時00分~21時00分 ※全国の各店舗・販売店によって異なります。 |
テイクアウト | 全国の各店舗・販売店で可能 |
配達可能エリア | ◇インターネット宅配サービス ①.東京23区:5,000円(税込)以上の注文で配達可能 ②.東京都下(八王子市・離島を除く)/神奈川県川崎市、横浜市、大和市、相模原市の一部:10,000円(税込)以上の注文で配達可能 ③.東京都八王子市/埼玉県さいたま市、三郷市、八潮市、草加市、川口市、蕨市、戸田市、和光市、朝霞市、志木市、新座市、所沢市、三芳町/千葉県松戸市、市川市、浦安市:30,000円(税込)以上の注文で配達可能 |
お届け可能時間帯 | 11時00分~18時00分 |
注文締切期限 | 配達日2日前の15時まで ※受注数が製造範囲を超えた場合など、締切時間前でも受注できない場合があります。 |
配達の支払い方法 | ・商品お渡し時での現金支払(代金引換) ・Webサイトでのクレジット決済 ・請求書払い(電話かFAXでの注文のみ) |
定休日 | ※全国の各店舗・販売店によって異なります。 |
最寄り駅 | まい泉 青山本店:東京メトロ銀座線/千代田線/半蔵門線:表参道駅A2出口より徒歩3~4分 |
まい泉のインターネット宅配サービスはこちらです。

女性にも人気:アホウドリの弁当
「出没!アド街ック天国」「週刊さんまとマツコ」などでも紹介され、東京のターミナル・池袋駅から1駅の要町で築70年の古民家を改装して営業する弁当店「アホウドリ」は、SNSで人気に火がついて有名になった話題のお弁当屋さん。
ガッツリ系が多いロケ弁の中で、女性だけのスタッフで運営している「アホウドリ」の弁当は、特にテレビ局の女性社員や女性芸能人に人気のお弁当だそうです。
「セブンルール」では、このお弁当屋さんの代表である「大石真理子」さんが紹介されていました。
多い日には1日200食以上の注文が入る人気のお弁当屋さんで、「鰆(さわら)の西京漬弁当」や「牛肉のしぐれ煮弁当」など全部で7種類ある弁当の中でも、一番人気の看板メニューは「アホウドリの丸わっぱ弁当」
15品ものおかずが入っている「丸わっぱ弁当」には、揚げた梅干しの天ぷらという珍しいおかずも入っています。
店舗名 | アホウドリ |
---|---|
住所 | 〒171-0043 東京都豊島区要町1-10-7 鯰の家1F |
主要商品名 | ・アホウドリの丸わっぱ弁当:1,620円 ・牛しぐれ煮弁当:1,620円 ・とりそぼろ弁当:1,400円 ・豚生姜焼き弁当:1,400円 ・さごしの西京漬け弁当:1,400円 ・鯖わっぱ弁当:1,300円 ・和風ルーロー飯弁当:1,300円 ・マルシェ弁当(唐揚げ):1,080円 ・マルシェ弁当(鯖竜田揚げネギソース):1,080円 ※季節によって種類は変わります。 |
カテゴリー | 和食・洋食 |
営業時間 | 月~金曜日:午前11:00~午後14:00 |
注文受付期限 | ・29個以下は2日前まで ・30個以上は5日前まで |
配達可能エリア | 東京都内近郊 バイク便・カーゴ便でのお届け |
送料 | 東京23区内:一律 4,510円 ※上記以外は別途見積もり |
テイクアウト | 可能 ※電話(03-5986-1087)での要予約&店頭受け渡しのみ |
定休日 | 土日祝日定休 |
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線/副都心線:要町駅エレベーター口より徒歩1~2分 |
アホウドリの公式サイトはこちらです。

女性にも人気:旬八青果店
「週刊さんまとマツコ」「路線バスで寄り道の旅」などでも紹介された、お弁当屋さん。
八百屋さんが作った弁当なので、とにかく野菜が美味しいと評判のお弁当。
ボリュームたっぷりなのに、全ての弁当が600円前後と安いのはびっくりします。
2019年9月10日放送の「ガイアの夜明け」では、「異色の八百屋が挑む!“規格外”のフルーツ弁当」として紹介されています。
また、2017年12月7日放送の「カンブリア宮殿」でも、「“おいしい農業” 新勢力SP」として、「旬八青果店」を運営する「アグリゲート」が紹介されています。
店舗名 | 旬八青果店 |
---|---|
住所 | ・旬八青果店 五反田TOC店:〒141-0031 東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビルB1 ・旬八青果店 赤坂店:〒107-0052 東京都港区赤坂3-13-4 第3吉田ビル1F ・旬八青果店 目黒警察署前店:〒153-0061 東京都目黒区中目黒4-5-2 福田ビル1F ・旬八キッチン天王洲店(雲仙市コラボ店):〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲1F ・旬八弁当店 五反田店:〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目31-6 セブンスターマンション第2五反田1F ・旬八弁当店 田町店:〒108-0014 東京都港区芝5丁目29-11 G-BASE田町1階 |
主要商品名 | ・のり弁当:580円(税込) ・サケの西京焼き弁当:630円(税込) ・バターチキンカレー:630円(税込) など、季節により内容は変わります。 |
カテゴリー | 青果店 |
営業時間 | ・旬八青果店 五反田TOC店:午前11:00~午後18:00(弁当は平日のみ ・旬八青果店 赤坂店:午前10:30~午後19:00(弁当は平日のみ ・旬八青果店 目黒警察署前店:午前11:00~午後19:00(弁当は平日のみ ・旬八キッチン天王洲店:平日 午前11:00~午後19:00(弁当は平日のみ)、土日祝 午前10:00~午後18:30 ・旬八弁当店 五反田店:午前11時00分~午後13時00分 ・旬八弁当店 田町店:午前11時00分~午後14時00分 |
配達/テイクアウト | 弁当は、基本店頭売りになります。 |
定休日 | ・旬八青果店 五反田TOC店:年末年始・お盆・GW ・旬八青果店 赤坂店:年末年始・お盆・GW ・旬八青果店 目黒警察署前店:年末年始・お盆・GW ・旬八キッチン天王洲店:年末年始、お盆、GW ・旬八弁当店 五反田店:土日祝 ・旬八弁当店 田町店:土日祝 |
最寄り駅 | ・旬八青果店 五反田TOC店:JRまたは都営地下鉄五反田駅より徒歩10分、東急池上線大崎広小路駅より徒歩9分、東急目黒線不動前駅より徒歩6分 ・旬八青果店 赤坂店:東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩2分、 東京メトロ丸ノ内線「赤坂見附駅」より徒歩6分、 東京メトロ南北線「溜池山王駅」より徒歩5分 ・旬八青果店 目黒警察署前店:東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」正面改札より徒歩13分、 バス停「目黒警察署前」下車徒歩0分 ・旬八キッチン天王洲店:東京モノレール羽田空港線「天王洲アイル駅」より徒歩3分、東京臨海高速鉄道りんかい線「天王洲アイル駅」B出口より徒歩5分 ・旬八弁当店 五反田店:JR山手線「五反田駅」西口より徒歩6分、東急池上線「大崎広小路駅」から徒歩6分 ・旬八弁当店 田町店:JR山手線・京浜東北線「田町駅」A3出口から徒歩4~5分 |
旬八青果店の公式サイトはこちらです。
「旬八青果店 赤坂店」「旬八青果店 目黒警察署前店」「旬八キッチン 天王洲店」では、野菜・果物・卵・肉・練り物・豆腐・乳製品・お菓子・飲料・お米・加工品などのウーバーイーツでの配達が可能です!
女性にも人気:欧風カレーオーベルジーヌ
「ヒルナンデス!」「マツコ&有吉 かりそめ天国」「ザワつく!金曜日」「サタデープラス」「KinKiKIDSのブンブブーン」「櫻井・有吉THE夜会」など、数々のテレビ番組で紹介され美味しいと評判なのが「欧風カレーオーベルジーヌ」。
「みなさん助けてください! コロナウイルスの影響で会社が危機に…」とツイッターで危機的状況を訴えて話題にもなったお店です。。
1986年創業の欧風カレー店で、弁当やケータリングといった宅配食は年間47万個の注文を誇る老舗のお弁当屋さん。
コロナ禍により多くの撮影や収録がストップして、ロケ弁に頼っていた売り上げが急速に悪化したのが原因でした。
打開策として『お取り寄せ おうちでオーベルジーヌ』などを始めたり、2020年7月13日(月)には「日清食品 オーベルジーヌ監修 欧風カレー」も販売しています。
同じようにコロナ禍で危機に陥ったのは、「欧風カレーオーベルジーヌ」だけではなく、上記にも紹介している「金兵衛」などでも同様だったそうです。
また、オーベルジーヌでは、2020年に販売した塚田農場とのコラボ弁当「黒牛バーグカレーソース弁当」が、販売開始5分で売り切れたことでも話題になっています。
店舗名 | 欧風カレーオーベルジーヌ |
---|---|
住所 | ◎デリバリー・テイクアウト専門店 ◇オーベルジーヌ四谷本店:〒160-0004 東京都新宿区四谷3-1 福島ビル2F ◇オーベルジーヌ 三田店:〒108-0073 東京都港区三田2-10-14 |
主要商品名 | ◇ロケ弁用 ・ビーフカレー:Aタイプ 972円(税込)、Bタイプ 1,188円(税込) ・ポークカレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ・チキンカレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ・チーズカレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ・海老カレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ・あさりカレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ・野菜カレー:Aタイプ 864円(税込)、Bタイプ 1,080円(税込) ※Bタイプにはメークイン丸ごと添えられています。 ・帆立カレー:1,188円(税込) ・シーフードミックスカレー:1,404円(税込) ※マッシュルームとうずら卵入り、バターライスとポテト付き ・三元豚ロースカツカレー:1,188円(税込) ・エビフライカレー:1,188円(税込) ※バターライスとポテト付き |
カテゴリー | カレー |
店舗営業時間 | ◇オーベルジーヌ四谷本店 ・月~金:午前11:00~午後15:00、午後17:00~午後21:30 ・日・祝:午前11:00~午後15:00、午後17:00~午後20:30 ◇オーベルジーヌ 三田店 ・午前9:00~午後21:30 ※第3日曜日は定休日 |
注文受付時間 | ◇オーベルジーヌ四谷本店 ・月~金:午前9:00~午後15:00、午後17:00~午後21:30 ・日・祝:午前9:00~午後15:00、午後17:00~午後20:30 ◇オーベルジーヌ 三田店 ・午前9:00~午後21:30 |
注文最低金額 | 1,500円(税込)~ |
注文支払い方法 | お届け時に現金払い ※テイクアウトの場合は、現金もしくはPayPay払いも可能 |
配達時間 | ◇オーベルジーヌ四谷本店 午前9:00~ ◇オーベルジーヌ 三田店 午前9:00~午後15:00、午後17:00~午後21:30 |
配達可能エリア | ◇オーベルジーヌ四谷本店 ・新宿区、港区、渋谷区、中央区、千代田区、文京区エリア: ※場所により、最低料金が1,500円~、5,000~、7,000~と決められています。 ・上記以外の東京23区エリア:最低料金は15,000円~ ・東京23区外、神奈川・千葉・埼玉エリア:応相談 ◇オーベルジーヌ 三田店 ・港区、渋谷区、中央区、千代田区、目黒区、品川区、江東区エリア: ※場所により、最低料金が1,500円~、5,000~、7,000~、10,000~、15,000~と決められています。 ※その他のエリアは応相談 |
テイクアウト | 可能 |
定休日 | ◇オーベルジーヌ四谷本店:なし ※年末年始のみお問い合わせ下さい。 ◇オーベルジーヌ 三田店:第3日曜日 |
最寄り駅 | ・オーベルジーヌ四谷本店:東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅3番出口から徒歩1~2分 |
欧風カレーオーベルジーヌは、通販商品としても販売されています。
欧風カレーオーベルジーヌの公式サイトはこちらです。

女性にも人気:お弁当ちとせ
「週刊さんまとマツコ」「ひるおび」などでも紹介された評判のおベントや三「ちとせ」。
見た目も鮮やかで、野菜たっぷり、保存料・化学調味料を一切使用せず調理しているので、女性にも人気のお弁当屋さんです。
鶏肉のメイン料理が三種類入った「三種の鶏」、魚のメインが三種類入った「三種の魚」、豚肉のメイン料理が三種類入った「三種の豚」の他に、「和中華」や「牛肉やわらか煮」など、バラエティいっぱいのメニューが用意されています。
店舗名 | お弁当ちとせ |
---|---|
住所 | 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台3丁目9-6 |
主要商品名 | ・三種の鶏弁当:1,080円 ・三種の豚弁当:1,188円 ・三種の魚弁当:1,188円 ・鶏・豚・魚ミックス弁当:1,080円 ・ハンバーグ弁当:1,188円 ・野菜弁当:1,080円 ・銀鮭弁当:1,404円 ・牛肉煮込み弁当:1,404円 ・ちとせの二段重弁当:1,620円 |
カテゴリー | 和風 |
営業時間 | 午前10:00~午後17:00 |
注文受付期限 | 2日前の正午まで |
配達可能エリア | ※ご確認ください。 |
定休日 | なし |
最寄り駅 | ・小田急小田原線 千歳船橋駅から徒歩13分(1.0km) ・小田急小田原線 祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩14分(1.1km) |
お弁当ちとせの公式サイトはこちらです。
まとめ
「アメトーーク」「王様のブランチ」「週刊さんまとマツコ」「櫻井・有吉THE夜会」など、数々のテレビ番組で度々紹介されているロケ弁。
テレビ局のスタッフ、俳優さんや芸人さんが絶賛している人気のロケ弁について、その中から特に評判の良いお弁当屋さんをピックアップしてご紹介しています。
また、それぞれの営業時間などの店舗概要や、ガッツリ系のお弁当だけではなく女性にも人気のお弁当、一般人でもテイクアウトできるのかなどの情報も記載しています。
ロケ弁に興味がある方のご参考になれば幸いです。
