若い時には全く興味がなかったというか、どちらかというと大嫌いだった「あんこ」
なぜか、歳を重ねるごとに食べたくなってしまう「あんこ」
なぜなんでしょう?
そんな和菓子の王様「あんこ」を洋菓子とコラボさせて話題になっているのが、「あんこの勝ち」というスイーツ屋さんです。
「クリスマスケーキ」の予約販売も始まっていますね。
あんことクリームが合体したクリスマスケーキですか~斬新ですね~
あんこの勝ちの東京店
「あんこの勝ち」1号店がオープンしたのは2021年12月1日。
場所は、大阪の「大丸心斎橋店」です。
開店するやいなや、「あんことシュークリーム」「あんことプリン」など、これまでになかったような斬新な組み合わせのスイーツは、大阪の若い人の心を掴みました。
あっという間に評判が呼び、それから半年足らずの2022年4月27日には東京にも進出しています。
「あんこの勝ち」の東京店の概要は、下記になります。
【店名】:あんこの勝ち EXIT MELSA(イグジット メルサ)店
【住所】:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7-10 EXITMELSA 1F
【営業時間】:11時00分~20時00分
【定休日】:施設に準ずる
【最寄り駅】:
・東京メトロ銀座線/丸ノ内線/日比谷線、銀座駅から2~3分
・東京メトロ有楽町線、銀座一丁目駅から徒歩6~8分
【支払い方法】:カード可、電子マネー可
地図情報は、こちらになります。
場所はわかりやすいです。
銀座の中央通り、銀座5丁目の交差点角にある「EXIT MELSA(イグジット メルサ)」の1階にあります。
あんこの勝ちの大阪店
「あんこの勝ち」の1号店は大阪にありますが、概要は下記になります。
【店名】:あんこの勝ち 大丸心斎橋店
【住所】:〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7-1 B1F
【営業時間】:10時00分~20時00分
【定休日】:施設に準ずる
【最寄り駅】:・大阪メトロ御堂筋線/長堀鶴見緑地線、から140m
【支払い方法】:カード可、電子マネー不可
地図情報は、こちらになります。
こちらも、場所はわかりやすいです。
心斎橋駅から直ぐ、大丸心斎橋店の地下1階にお店はあります。
上記2店舗の他にも、例えば「阪急うめだ本店」や名古屋などでも、期間限定でオープンすることもあります。
公式ツイッターなどでご確認を。
あんこの勝ちのおすすめメニュー
「あんこの勝ち」の店舗や通販で人気の商品をご紹介しています。
人気商品:Anしゅーくりーむ
一番の人気メニューはこちら「Anしゅーくりーむ」ですね。
「皮むきあん(糖度45°)」(594円)、「こしあん(糖度52°)」(540円)、「つぶあん(糖度60°)」(486円)の3種類あります。
それぞれ糖度の違うこだわりあんことホイップ&カスタードを、サクサクのシュー生地ではさんだ商品で、消費期限は2日になります。
あんこは、全て北海道産の小豆から作られています。
皮むきあんとは、小豆の皮を先にむいてから煮て作るあんこの事で、あっさりした風味で口溶けが良い食感をしています。
甘さも他の2種類に比べると控えめなので、3種類の中でも1番人気だそうです。
人気商品:Anぷりん
次に人気なのが「Anぷりん」。
「Anしゅーくりーむ」と同様、「皮むきあん(糖度45°)」(594円)、「こしあん(糖度52°)」(540円)、「つぶあん(糖度60°)」(486円)の3種類になります。
消費期限は、2日の商品です。
プリンは甘さ控えめでしっかり固めなのが特徴。
あんこもがっつり入っています。
プリンの控えめのあまさと、あんこの上品な甘さの2通りの味が楽しめます。
楽天市場の公式サイトで「Anぷりん(冷凍)」が販売されています。
人気商品:ANもんぶらん
EXIT MELSA店でのみ、1日20個限定販売「ANもんぶらん」(648円)
たっぷり絞ったこしあんと、中の軽いホイップクリームのバランスが絶妙な一品。
ずっしり重そうに見えますが、中はソフトなクリームなので思ったほどもたれません。
栗の甘露煮が半分入っているので、違う食感も楽しめます。
人気商品:Anたると
こちらも人気の「Anたると」(453円)
カリカリ触感のパイ生地のタルトに、粒あん(糖度60度)とたっぷりカスタードクリームを入れて、上部には香ばしいプリン味のケーキがのっています。
オーブントースターで温めて食べても美味しいです。
消費期限は、2日の商品です。
人気商品:Anちーずけーき
「Anちーずけーき」1個510g(2,160円)
ヒルナンデスで「Hey! Say! JUMP」の「伊野尾慧」くんが食べたことで、話題になったチーズケーキです。
スッキリでは、「加藤浩次」さんと「鈴木福」さんが食べて好評でした。
チーズケーキの中にあんこが入っている、ちょっと不思議な組み合わせですが、不思議と相性はいいです。
楽天市場の公式サイトで「Anちーずけーき(冷凍)」が販売されています。
人気商品:Anすいーとぽてと
「Anすいーとぽてと」 270円
あんことさつまいもをシンプルに合わせたスイーツ。
しっとり触感のスイートポテトに滑らかな口当たりのあんこは、絶妙の食べごたえ。
その他の人気商品:マリトッツォ
楽天市場の公式サイトでは、「マリトッツォ」も販売されています。
既に定番商品になtぅた「マリトッツォ」は、バターを使用したブリオッシュ生地にたっぷりのクリームを挟んだスイーツ。
おやつにもピッタリのスイーツで、バニラクリーム・チョコクリーム・キャラメルクリームの3種類の味が楽しめます。
Sツイッター上での評判
ツイッタ上での評判を集めてみました。
まとめ
「ヒルナンデス」「ラビット!」「スッキリ」「ごぶごぶ」など数々のテレビ番組で紹介されている、新しいタイプのスイーツのお店「あんこの勝ち」。
あんこと洋菓子をコラボした斬新なスイーツ「Anしゅーくりーむ」「Anぷりん」「Anちーずけーき」などが大評判のおみせです。
こちらでは、東京似できた2号店「exit melsa店」の詳細や、売れ筋メニューや値段・口コミ、そして通販情報などもご紹介しています。
「あんこの勝ち」に興味がある方のご参考になれば幸いです。
Copyright secured by Digiprove © 2022 h eg 
