オリンピック

東京オリンピック 体操・トランポリンの試合会場/有明体操競技場の場所やアクセス、周辺の駐車場

有明
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

試合会場:有明体操競技場

所在地:東京都江東区有明一丁目10番1号

収容人数:12,000人

・オリンピック/体操(体操・新体操・トランポリン)
・パラリンピック/ボッチャ

有明体操競技場は、東京オリンピックの屋内競技施設として2019年10月に完成した新しいスタジアムです。

競技場を覆う屋根はカラマツの木を使っており、外装と観客席にはスギを使用しているそうです。

東京2020に向けて建設される競技施設としては、最大量の木材を使用しています。

木質の大屋根は、重量200tのユニットを地上で組み立てて、所定の架設位置に順次リフトアップしていく方法で、計5回のリフトアップで全てが設置されたそうです。

 

東京オリンピック以後は、東京都が10年ほど展示場として運営をする予定です。

有明体操競技場では、オリンピックの体操と、パラリンピックのボッチャの試合が開催されます。

有明アリーナは、首都高速10号線を挟んで向かい側にあります。

 

ところで、パラリンピックの競技として行われるボッチャとは、どんなスポーツでしょう?

ボッチャは、ヨーロッパで生まれたスポーツで、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたそうです。

 

ジャックボール(目標球・まとだま)と呼ばれる白いボールと、赤又は青の皮製ボールを使用します。

赤・青6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。

ルールはカーリングに似ており、「床の上のカーリング」とも呼称されているそうです。

 

オリンピック競技の体操に関しては、これまであまり日の目を見ることがなかった女子体操、特に村上 茉愛(むらかみ まい)選手のメダルに注目です。

2020年1月時点で、まだ男子体操の出場選手は確定していませんが、これまで無敵だった内村航平選手に怪我の影響で陰りが見えてきており、代表に選ばれるのかどうかわからないという事と、同じく怪我から不調に陥っている白井健三選手が復活できて代表に選ばれるのかどうか、すごく気になります。

やはり、東京オリンピックということもあり、強い男子体操日本代表のメダルが見たいものです。

また、トランポリンの森ひかる選手がメダルを取れるかどうか、個人的に非常に気になります。

 

有明体操競技場で実施される競技

・オリンピック/体操(体操・新体操・トランポリン)
・パラリンピック/ボッチャ

有明体操競技場で実施されるオリンピック・パラリンピック競技は、体操(体操・新体操・トランポリン)とボッチャの試合になります。

有明体操競技場へのアクセス情報について

下記は、有明体操競技場へのアクセス情報になります。

電車1

・東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ:「有明テニスの森駅」下車~徒歩約2分

・東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ:「新豊洲駅」下車~徒歩約15分

・東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ:「市場前駅」下車~徒歩約15分

電車2

・東京臨海高速鉄道りんかい線:「国際展示場駅」下車~徒歩約12分

・東京臨海高速鉄道りんかい線:「東雲駅」下車~徒歩約20分

都営バス1

○都営バス 東16 「東京ビックサイト」方面行き

・始発「東京駅八重洲口」から乗車~

27駅約28分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
28駅約30分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

・「月島駅前」から乗車~
東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線・月島駅そば

18駅約14分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
19駅約15分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

・「豊洲駅前」から乗車~
東京メトロ有楽町線・東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ:豊洲駅そば

9駅約6分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
10駅約7分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

都営バス2

○都営バス 都05-02「東京駅」「東京ビックサイト」方面行き

・始発「東京駅丸の内南口」から乗車~

14駅約24分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
15駅約25分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

・「有楽町駅前」から乗車~
JR山手線/京浜東北線・東京メトロ有楽町線:有楽町駅、ビッグカメラ有楽町店そば

12駅約22分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
13駅約23分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

・「銀座4丁目」から乗車~
東京メトロ日比谷線:東銀座駅、銀座三越そば

10駅約15分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
11駅約16分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

都営バス3

○都営バス 海01 「東京テレポート駅前」方面行き

・「門前仲町」から乗車~
東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線・門前仲町駅そば

16駅約25分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
17駅約26分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

・「豊洲駅前」から乗車~
東京メトロ有楽町線・東京臨海新交通臨海線ゆりかもめ:豊洲駅そば

8駅約14分(210円) 「かえつ学園西」下車~徒歩約6分
9駅約15分(210円) 「有明二丁目」下車~徒歩約5分

有明体操競技場周辺の駐車場

リパーク豊洲6丁目

住所:東京都江東区豊洲6丁目4-12

・料金(全日)

0:00~24:00:15分 200円

※最大料金入庫後24時間以内 3,000円

※最大料金は繰り返し適用

駐車場タイプ:無人

支払い方法:クレジットカード可/現金・千円札使用可

領収書:発行可

収容台数:107台

営業時間:24時間

定休日:無休

NPC24H新豊洲Brillia

○NPC24H新豊洲Brilliaランニングスタジアムパーキング

住所:東京都江東区豊洲6丁目4-2

・料金(全日)

0:00~24:00:15分 200円

※24時間毎 3,200円

※施設ご利用の方は2時間迄無料

駐車場タイプ:平地/自走

支払い方法:クレジットカード可/現金・千円札使用可/電子決済可(Suica・PASMO)

領収書:発行可

収容台数:34台

営業時間:24時間

定休日:無休

SANパーク豊洲No.1

住所:東京都江東区豊洲6丁目1-9

・料金(月~金)

0:00~24:00:20分 300円

※24時間上限 3,800円

・料金(土日祝)

0:00~24:00:15分 400円

※24時間上限 5,000円

駐車場タイプ:平地/自走

支払い方法:現金使用可

領収書:発行可

収容台数:151台

営業時間:24時間

定休日:無休

パートナ東雲2丁目パーキング

住所:東京都江東区東雲2丁目5-40

・料金(全日)

8:00~20:00:20分 100円

※24時間最大1,400円

20:00~8:00:1時間 100円

※夜間(20時~8時)最大400円

駐車場タイプ:平地/自走/無人

支払い方法:現金/千円札使用可

領収書:発行可

収容台数:74台

営業時間:24時間

定休日:無休

トラストパーク123東雲店

住所:東京都江東区東雲1丁目6-13

・料金(全日)

0:00~24:00:30分 200円

※24時間最大 1,700円

22:00~8:00:最大 500円

駐車場タイプ:地下/自走/無人

支払い方法:現金/千円札使用可

領収書:発行可

収容台数:475台

営業時間:24時間

定休日:無休

提携店:123東雲店/割引条件(駐車サービス)遊技時間/無料

※123東雲店の施設をご利用の方も無料

タイムズ123+N東雲店

住所:東京都江東区東雲1-6

・料金(全日)

0:00~0:00:30分 330円

※全日 駐車後24時間 最大料金 1,980円

※最大料金は、繰り返し適用

駐車場タイプ:立体/自走

支払い方法:クレジットカード可/現金・千円札使用可/電子マネー利用可

領収書:発行可

収容台数:475台

営業時間:24時間

入出庫可能時間:24時間

リパークKDX豊洲グランスクエア

住所:東京都江東区東雲1丁目7-26

・料金(月~金)

8:00~22:00:60分 400円

22:00~8:00:60分 100円

※最大料金入庫当日24時まで 1,600円

※最大料金は、繰り返し適用

・料金(土日祝)

8:00~22:00:60分 400円

22:00~8:00:60分 100円

※最大料金入庫当日24時まで 900円

※最大料金は、繰り返し適用

駐車場タイプ:無人

支払い方法:クレジットカード可/現金・千円札使用可

領収書:発行可

収容台数:33台

営業時間:24時間

リパーク新豊洲駅前

住所:東京都江東区豊洲6丁目1-20

・料金(全日)

0:00~24:00:15分 200円

駐車場タイプ:無人

支払い方法:クレジットカード可/現金・千円札使用可

領収書:発行可

設備等:障害者専用スペースあり(2台)

収容台数:42台

営業時間:24時間

定休日:無休

まとめ:有明体操競技場の場所やアクセス、駐車場

東京オリンピック2020は、主に東京湾の埋立地周辺で試合が開催されますが、都心部に比べるとやはり交通の便が極端に悪くなります。

 

最寄り駅の「有明テニスの森駅」からは徒歩2分ぐらいで行けるので、有明アリーナに比べると便利です。

ですが、東京臨海新交通臨海線ゆりかもめは新橋駅からの乗り換えになりますが、改札口まで少し距離があるため乗り換え自体が少し不便です。

 
東京臨海高速鉄道りんかい線に関しては、JR埼京線が乗り入れており、新宿/渋谷方面からも直接来れます。

最寄り駅の「国際展示場駅」からは、徒歩12分ほどの距離なので、許容範囲ではないかと思います。

但し、湾岸部のため周辺は遮るものが少なく、直射日光はかなり強くなるため、12分ほど歩いただけでも体力は消耗しますので、水などの準備は充分しておいたほうが良いでしょう。

 

路線バスに関しては、東京駅・有楽町駅・銀座駅から乗り継ぎが出来て、最寄りのバス停からも5~6分ほどなので、時間に余裕がある方は、電車とバスを乗り継いで来られたほうが便利かもしれません。

 

駐車場に関しては、周辺には大きな駐車場はあまりありません。

少し離れた場所には多少ありますが、会場からは距離があるため少し不便です。

大会時は駐車場所を探すことは困難ですし、繁忙時の駐車料金は跳ね上がる可能性があります。

そして、都内は都心部や湾岸部・高速も含めて必ず渋滞するため、車の使用は避けた方が賢明ではないでしょうか?

ブログランキングに参加中!
よろしければポチッと応援お願いします!
↓  ↓
にほんブログ村 映画ブログ 映画情報へ
にほんブログ村